goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

Facebookの面白い所。

2024年02月13日 18時19分26秒 | メモ

 Facebook、実はパソコンとスマホで操作方法、画面の見え方、
操作方法が少し違います。
スクリーンの大きさに依るのだとは思いますが。
 一番面白い違いはこれ。
自分の記事を読んだ人の人数、名前が分かるのがパソコン。
スマホでは分からないみたい。

 それからどちらでも分かりますが、自分のポイント。
 何だこのポイント!?ってと思いましたが、
このポイントによってバッジが付与されるみたい。
こんなの要らないけど、ポイントが上がるのは面白い。

 なぜか!?
 それは今上位にいる同級生をいつ追いつき追い越せるか楽しみだから。
自分のポイント、現時点で1,088ポイント。
このペースなら追いつけると直感。

 自分の知っている所では上位10%以内の人で最高は1万ポイント超え。
近い人で3千ポイント。
 何でこんな事知っているか。
それは上位者には称号が与えられているからです。
トップコントリビューターです。
その人のポイントを調べればいいわけです。

 自分のポイントは、今年1月5日に始めて得たポイント。
1か月ちょっとで稼いだポイントです。
他の人は2020年からかも!?
 創設年月日がグループ名に入っているからです。
本来は1978年。動きが遅くなるたびにグループの場を更新していったみたい。
で、今の最新版が2020年版です。

 さて、どこまで追いつけるでしょうか!?


久し振りの投稿です。

2024年02月13日 17時05分28秒 | 出来事

 大体、1か月振り。
でも、最低3日間は続けたいと思います。
それには目的があるからです。
その目的は4日後にここで公にします。

 さて今日は何を書きましょうか!?
昨年末、Lineとフェイスブックに入りました。
やってたら、案外面白い。
旧友とお話しできるからです。
したい人には1対1でお話しできるように繋がればいいのです。
 これで打ち明け話(初恋物語など)が出来ます。
案外、楽しい。
 それでここにも辿りついたわけです。
こう言うと4日後の話、ご想像がつくと思います。

 では、また。