顔を出してウソを言うということもない訳ではありませんが、本当かよ!?
さて、どうなるのでしょうか!?
トランプ大統領の再選は心配無用❗〈GPS、ブロックチェーン特殊な投票用紙を使用していた〉
他の動画ではバイデンなんですけど(そんな感じがしますけど)。
決着は来年だそうです。
これみたい。2分30秒くらいから。
#2020/11/07 オレの話し。大とうりょう選、特殊加工された投票用紙。
集計ソフトで不正が行われた!?(トランプの票が消えるソフトが使われた!?)
2020.11.08【法治の崩壊⁈米大統領選】バイデン勝利確定を一斉報道するマスコミを信じるな!謎の票集計ソフトも続々と発覚‼️戦いはこれから【及川幸久−BREAKING−】
これが本当なら、不正選挙やりたい放題になっているのがアメリカと言う事になります。
「トランプ票がバイデンに」集計ソフトに問題
タイヤ交換、昨日、スタットレスタイヤに。
こんなに早いのは初めて。
迷いましたが踏み切ったと言った方が正しい。
実は昨日、ドライブ中、急に左側が揺れる、ガクガクガク、小刻みに揺れます。後続車の交通に邪魔にならない様に寄せ駐車。
どうしたんだろう!?と左側へ向かい前輪を見ると、ぺっちゃんこ。
パンク。
あ~あ、どうすっかな、こんな所で。
でも不幸中の幸い、行きつけのガソリンスタンドが後方500mの所に。
前方200mの所にもガソリンスタンド。
初めから近い方へ行けばいいのに、歩いて相談しに行きます。
話をすると、こっちに持って来て下さい(運転してきてください)。
向こうでもやっているか知りませんか
と聞くと
多分やっているでしょう
とのこと。
近い方でスペアタイヤに交換してもらいました。
遠征先に冬タイヤがあるので持って来ようと思いましたが、
スペアータイヤでの運転は50km以内にした方がいいですよと助言されます。
それで方針変更、すぐにタイヤ売りに行きます。
夏タイヤは取りよせ(在庫切れ)、冬タイヤしかありません。
そこで冬タイヤ、スタットレスタイヤを買って交換してもらいました。
今年は1か月早いタイヤ交換です。