goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

なつかしい音色です。

2017年12月17日 13時23分16秒 | 音楽
 小学校でみんな吹きました。

 息を吐いたり、吸ったりして演奏です。

ハーモニカ。

 人が歌うかわりに、ハーモニカが登場です。

遠くで汽笛を聞きながら ♪クロマチックハーモニカ♪


【谷口楽器】木もれび【山下伶】


 奏者は山下伶さん。

 今日、ラジオ、鈴木康博の「 メインストリートを突っ走れ 」
で聞きました。

 両親は音大卒業だそうです。
伶(れい)さんをバイオリン奏者にしたかったそうです。
 最初にバイオリンを習い(いやだったそうです)、中学でフルートに出会い、短大でもフルートを
専攻。
 youtube でクロマティクハーモニカに出会い(一目ぼれで、すぐフルートからハーモニカへ)、
ある人(名前、忘れました)に弟子入りし、2015年デビュー?(だったかな)。

 今は小学校でハーモニカ、習っていないんでしょうか!?

 バイオリンをやめましたが、ハーモニカをやって気付いたことがあるそうです。
ハーモニカの音色、バイオリンに似ていると感じたそうです。

 そう言われれば、そんな気もします。

 やめたのに、やめたバイオリンの音色に戻ってきた?そうです。

 ハーモニカ奏者のなりたてのようです。


 次の

 奏者は、綾乃さん。

ブルースハープ演奏 糸・花は咲く・見上げてごらん夜の星を / 綾乃☆