goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルパーのぶりんの介護日記

高齢者の定義は65歳かららしいですが…、のぶりん64.5歳です。

卓球歴○○年

2023-02-02 22:47:38 | へぼ卓球
今日はチャリで片道30分、午前中、卓球、午後はチャリで片道50分で訪問介護、白鳥は悲しからずや

先日、卓球の仲間に。
「私なぁ〜、こんなこと言ったら、笑われる、と思うンやけど…」
と前置きしてから、
「私なぁ、30年以上卓球してるねん」
彼女はぷっ、と吹き出した。
また、別の日に、他の人にも云ったら、笑われた。
それだけ、私はヘボ卓球です。
高校時代、卓球部だった事は、まだカミングアウトしていないけれど…
その30年間の卓球人生は薄っぺらい。

ハーモニカを始めて20年、仕事は転々と、失業して安定所からパソコンの職業訓練へ通ったり、今は、訪問介護とシルバー人材センターのポスティングの仕事してて、

卓球には一途じゃなかったんよ。
そやから、試合に負けても悔しい、と思わなかった。まぁ〜いいか







足の指痛いけど……

2019-01-21 08:44:29 | へぼ卓球

私が何年か前まで行ってた卓球教室のみゆうちゃん
昨日テレビで決勝戦してた
まだ、彼女が小学校へあがる前かな、相手してもらった事がある。その頃、顔が卓球台に出てたくらいかな

足が痛いなんて言ってたらあかんやん、ワタシ
頑張れ、ワタシ
半年間近く、休んでたけど
せめて、今日、卓球の練習日や頑張れ私ワタシ


黙祷

2018-08-06 23:52:36 | へぼ卓球
8月6日は広島に原子爆弾が投下された日、でした。
ごめんなさい、すっかり忘れてました。
黙祷しました





へぼ卓球はもっぱら、モグモグタイムが楽しみです

今日はイトーさんが庭で採れた梅を砂糖漬けにして、持ってくれました。
うめ~かった、と下手なダジャレを言い、ダッハッハと、笑いました

週の始まり月曜日はへぼ卓球から

2018-08-06 07:30:15 | へぼ卓球
只今、7時半
まだ、布団の中です

毎週月曜日は電動自転車で約40分、卓球へ、体育館館は多分暑いだろう
テレビが不要、不急以外は外出を控えるように、と言っております
サボろうか!?、と:悩んでおります

行こ!
さぁ~
月曜日に卓球しないと、一週間が始まらない
8月6日はただ、今日1日


勝ったり、負けたり・・・相手が勝ったり、こっちが負けたり

2015-02-23 23:28:03 | へぼ卓球
実は、高校の時も卓球部やってん。そーやのに・・・負けてばっかし
実は、平成2年からコミセンの卓球クラブに入ってるのに・・・負けてばっかしやねん。
卓球は嫌いじゃないし、その仲間もみんな好きやし・・・
ただ、練習日が毎週土曜、第一、第二の土曜日はハーモニカの練習日に重なって、ハーモニカを優先してたら、試合前に団体戦だったら、そりゃー練習さぼったら、勝てないよね~とか・・・・
それで、去年、1年間最後に会計のお役をしてから、退部した。

丁度その頃、がん治療しながら卓球をしている人が、試合に出ない気楽な卓球できるところを誘ってくれた。家まで送り迎えしてくれて、時々、お昼をひとりで食べても美味しくないからと、回転すしやら、ラーメンやらご馳走してくれてた。
その人が、去年、春に目の白内障の手術をするから、会計を代わってと言われ、引き受けてしまった。
コミセンと違って、ただ、当日、主席した人から300円徴収して、体育館に2000円支払うだけだから、大したことないげど・・・・休めない。
送り迎えが無くなって、自転車30分超えの体育館までは、かなりきつかった。雨の日も風の日も・・・
白内障はたいした手術じゃないけれど、癌のダメージがあったのかも、今年に入って彼女の訃報が届いた。

彼女の分まで卓球を頑張ろう・・・・
でも、試合は出ないよ

気楽な卓球のメンバー
「80のジジイや思うて、手、抜いてるんか?」と
おっしゃるけど・・・・私は必死です。