どうもヤンシーです^^
今回はステップワゴンRF5のナンバー灯交換。
LED仕様に変換です。電球交換ではなく一式のアッセンブリー交換で。
ヤンシー世代だとナンバー灯のレンズ部分に青いビニールテープとか貼って青くしたりしてました(´∀`) K察に注意うけた時は簡単に元に戻せて楽でしたが‥
ちょっと今の世代の流れに乗ってしまいまして、
楽天で4500円
↓まずはナンバーの上についてるナンバー灯を右にスライドさせて手前に引っ張ってナンバー灯を外します。ステップワゴンは2箇所。かなり硬いので慎重に。
こちらが純正ナンバー灯、点灯させるとこんな色です。 まぁ純正カラーですね
カプラーを外して交換、簡単です。こちらが今回購入のLEDナンバー灯。片側4灯の2箇所8灯仕様になります。本当に明るいかちょっと不安です。
点灯確認OKでした。
純正と比較
左が純正ですが電球交換だけだとレンズが曇ってるせいで全然明るくならないのでアッセンブリー交換をチョイスしました。
ビフォー
アフター
最近はこの仕様をよく見かけますね^^