
ウルトラマン 23話 「故郷は地球」
オンデマンドTV
ジャンル→キッズ/特撮→ウルトラマン→23話
「忘れられない怪獣・宇宙人」のアンケートでは
ゼットン1位、バルタン星人が2位だったとか。
思えば、怪獣の印象はウルトラマンシリーズが
一番鮮烈に残っている。
いま見ても、セブンの怪獣・宇宙人は凝りすぎというか
ストーリーに重点を置いているせいか
いまひとつ思い入れが少ない。
シンプル・イズ・ベストの法則は怪獣にも当てはまる
と思っているのは私だけ?
ちなみにウルトラマン23話のジャミラは
結構印象が深かったのだが
自分の中では、最後にミイラになったジャミラが
地球の周りを回っているという・・・
とんでもない記憶違い。
別物とゴチャマゼになっている。
でも子どもの頃はみんな
シャツを頭にかぶってジャミラごっこをしたから
人気があったのだとは思う。
話そのものはシリアスなのにねえ・・・
オンデマンドTV
ジャンル→キッズ/特撮→ウルトラマン→23話
「忘れられない怪獣・宇宙人」のアンケートでは
ゼットン1位、バルタン星人が2位だったとか。
思えば、怪獣の印象はウルトラマンシリーズが
一番鮮烈に残っている。
いま見ても、セブンの怪獣・宇宙人は凝りすぎというか
ストーリーに重点を置いているせいか
いまひとつ思い入れが少ない。
シンプル・イズ・ベストの法則は怪獣にも当てはまる
と思っているのは私だけ?
ちなみにウルトラマン23話のジャミラは
結構印象が深かったのだが
自分の中では、最後にミイラになったジャミラが
地球の周りを回っているという・・・
とんでもない記憶違い。
別物とゴチャマゼになっている。
でも子どもの頃はみんな
シャツを頭にかぶってジャミラごっこをしたから
人気があったのだとは思う。
話そのものはシリアスなのにねえ・・・
悲しいでしょうが。
私もそう、記憶違いは日常茶飯。
それって、シーボーズの話?
これも思い違い?
コメントありがとうございます。言われてみれば、確かにシーボーズかも・・・
聞くところによるとジャミラのイラスト入りTシャツがあるらしいです。ただの悪玉じゃないところが憎めないのでしょう・・・