goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでも書いちゃえ日記。

思ったことを思ったままに、書きたいように書く。
同じこと書いたっていいし。正解なんてないんだから。

冨永愛さんの熱血授業

2022-04-10 23:35:00 | 日記
林修の初耳学のコーナーの一つなのかな?


冨永愛さんが悩める女性に熱血授業してた。


心に刺さった。


働くお母さんの、限られた時間での子育てに不安を感じていると言ったお悩みに、
どれだけの時間を過ごしたかよりも、深さの方が大切だとコメント。


ほー。


納得。


まさにそれ。


これが正解ってことではないのだろうけど、納得&共感。


私には子供はおりませんので、自分が子供の立場としての納得&共感ね。


私の母は、働いておりまして、お休みの日にバイトしたり、夜勤なんかもしておりましたので、専業主婦のお母さんに比べるとだいぶ一緒にいる時間が少なかった。


それでも家にいる時はちゃんと構ってくれたし、ご飯も作ってくれたし、話もして、悪いことをすれば怒られてた。


その時は寂しかったり、反抗期でろくに口を聞かなかったり、家にも何日も帰らなかったり…


ただ、今振り返ってみれば、本当に愛情の塊をたくさん貰ってたと実感。


母はその頃のことを、寂しい思いをさせて申し訳なかったって今でも思ってるみたいで、頻繁に言ってくるんだけど。


全然そんなことなくて。


なので、今日の


『一緒に過ごした時間より深さが大切』


って言葉は刺さった。


のっぴきならない事情で片親になってしまうこともあるでしょう。


でも、必ずしもその事が子供にとってマイナスになるとは限らないって事なんですな。


とても良い番組を見たので、子供関係に悩んでいる親友にLINEしときました。


既読にもなりゃしないけどね。笑





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。