「あがたの森公園」。
でかい。広い。公園っていうか庭っぽいというか。
校庭的な感じ?旧制高校の記念館があるだけあって。
でも人がいない。
橋があった。
橋から見た右の風景。(ちょっと建物が写ってます)

左の風景。(鴨が首すくめて固まってた)

・・・人影なし。
ぽつりぽつり、小さな雨粒も微妙に降って来る。
なんだかあたし、とてもさみしい。
そんなところへ階段が私を誘惑。

なにこの上りたくなる曲線。
と思ってるんたるんた歩き出したところ、
天辺の東屋らしきところには青くさい田舎の高校生らしきアベックいや2ショット
いやプルカツ もーどれも無理。がいるのが目に入って、
すごすごとお邪魔虫は引き返したのだった。
今思うとちょっとくやしい。
馬鹿があたしであたしが煙で、高いところに登りたかったのに。
晴れていれば、もっと人もいたんだろうけど。
隣にちょっとしたお遊具とゲートボールにも使えるコートあり、
そこでようやく人類数名の姿を確認。
今振り返ると、ここは
ちょっとテンションが下がったポイントであったかもしれない。
そそくさと外の道路へ。
しかし右も左も駅の方向もわからない。
でかい。広い。公園っていうか庭っぽいというか。
校庭的な感じ?旧制高校の記念館があるだけあって。
でも人がいない。
橋があった。
橋から見た右の風景。(ちょっと建物が写ってます)

左の風景。(鴨が首すくめて固まってた)

・・・人影なし。
ぽつりぽつり、小さな雨粒も微妙に降って来る。
なんだかあたし、とてもさみしい。
そんなところへ階段が私を誘惑。

なにこの上りたくなる曲線。
と思ってるんたるんた歩き出したところ、
天辺の東屋らしきところには青くさい田舎の高校生らしきアベックいや2ショット
いやプルカツ もーどれも無理。がいるのが目に入って、
すごすごとお邪魔虫は引き返したのだった。
今思うとちょっとくやしい。
馬鹿があたしであたしが煙で、高いところに登りたかったのに。
晴れていれば、もっと人もいたんだろうけど。
隣にちょっとしたお遊具とゲートボールにも使えるコートあり、
そこでようやく人類数名の姿を確認。
今振り返ると、ここは
ちょっとテンションが下がったポイントであったかもしれない。
そそくさと外の道路へ。
しかし右も左も駅の方向もわからない。