「
パパサウルス」見てたら、
パパむすびのコーナーで佐藤可士和が。
「目玉焼きおにぎり」を作っている。
自分がロゴをデザインした国立新美術館でのロケですって。
まあ特筆すべきこともなく終了。
おいし・・・そうかなあ。
あたしぱさぱさした黄身があんまりすきじゃないからな。
***
男親と子供って、自分が妻なり母なりとしてそこにいない、
提供できてないと思うと、
見ていてすきなんだけどなんかさびしい。
かといって子供がほしいわけでなく(不安なので)、
相手が(いたら)ほしいと言われても、半分私、半分どころか
10ヶ月もかかえるのはこんな私の腹、と思うと、相手に申し訳ない気がして。
大体、私との間に子供がほしい、
そんなこと言う男がこの世の中にいるのかと。
それ以前に、私と結婚したいと言う男がいるのか、
言われる自分がまったく想像できないのだった。
どこのどんな奇特な男が、そんなことを。
そんなこと(子供の部分だけ)を以前お友達に話したら、
そんなことない、
それに君(などと呼ばれないが)の子供ならきっとかわいいと思うと、
慰めてくれた。
そうかなあ。
わからないよ。
と返事をした、今もそれは変わりない。
わからない。
自信がない。
そんなことを言いながら、年々歳をとっていく。時間は戻らないのにね。