goo blog サービス終了のお知らせ 

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき

東京下町・葛飾区新小岩の不動産屋で今年創業50年を迎えた三代目の雑記ブログです!

静岡へ行ってきた

2023-12-09 09:30:00 | 旅行

姪の保育園へ送迎要員として

姉夫婦の住む静岡から招集がかかった。

 

朝、姪を保育園へ送ってから

サウナの聖地と言われる”しきじ”へ。

※しきじについては書きたいことが

 多すぎるため別途投稿予定。

 

しきじで整った後(仮眠室で寝すぎたため)すぐにお迎えの時間に。

姪とエスパルスドリームプラザというショッピングセンターへ行き

富士山の見えるスタバで茶をしばいた。

 

2日連続で平日に私服でお迎えに来る叔父(私)を見て

きっと保育園の先生方はニートが迎えに来たと思っているはず。

まぁいいだろう。

そして保育園の先生に葉加瀬太郎に似てると言われた。

どういった意味だろう。(パーマのせいか?腹の出具合か?)

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき


no fishing

2023-11-17 09:30:00 | 旅行

前職の人たちと毎年この時期に開催される

富士吉田にあるコテージへ。

3年連続4回目のコテージ旅行。

昨年までの旅行スケジュールは

早朝釣り→コテージ泊→早朝釣り→帰宅

というスケジュールだったが

極度の釣り嫌いな私の思いが届いたのか

今年は釣りメンバーとその他メンバーに分かれて行くことに。

 

もちろん、その他メンバーである私は

のんびり昼前に出発し、吉田うどんを食べてから

釣りメンバーと合流。

 

コテージでは恒例の先輩の手料理を堪能。

食べすぎて夜中に腹痛に見舞われるほど。

 

そして翌日は初の試み”観光”

新倉山浅間公園で紅葉を見ながら

398段を上った先には・・・

五重塔と富士山の(曇っていなければ)絶景が。

 

その後は氷穴という洞窟でさらに階段を上り下りし

最後はお決まりの日帰り温泉へ行き解散。

 

今回は釣り旅行ではないため

魚と触れ合うこともなく幸せな旅行だった。

 

来世は釣りを楽しめる人間になりたい。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき


年始は石垣島へ!

2023-10-22 09:30:00 | 旅行

昨年に続き年末年始は南国で過ごせることに!

元々は宮古島を狙っていたが

なぜか石垣島と宮古島の値段が大きく違ったため

今年は石垣島へ行くことになった。

 

JALやANAなどのFSC(フルサービスキャリア)は高すぎて

LCCを利用することに。

 

昨年の北海道旅行時にもLCCを利用したが

1時間半のフライトで腰が限界に。

果たして石垣島まで4時間のフライトは耐えられるのか

不安でしかない。

様々な機内用快適グッズを持ち込んで

快適な空の旅にできるようにしたい。

 

兎にも角にも楽しみな予定が増えたことが嬉しい。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき


霞ヶ浦遠征

2023-08-24 09:30:00 | 旅行

地元のサッカーチームで

霞ヶ浦のコテージへ行ってきた。

 

前回のコテージは以下のように綺麗なコテージだったが・・・

このようなコテージにお盆期間に宿泊するとなると

目が飛び出るような価格設定になっていた。

 

そのため今回は古民家を借りた。

見るからに”ぼくのなつやすみ”のような古民家だった。

(今の子はきっと知らないゲーム・・・)

古民家と言っても水回りは全てリノベされていて

男集団で過ごすには十分だった。

 

昨年までのコテージ旅行は明け方までお酒を飲み

朝寝坊する人が多々いる中、

今年は26時頃に全員就寝。

そして朝しっかりと起きて食事をするという

全員が歳を取ったことを感じさせられる旅行だった。

 

普段、休みが合わないため

長期休暇の時に友人と一日遊べるというのは

私にとって本当に楽しく嬉しい時間である。

さて来年はどこへ行くかな。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき


再会旅~最終日編~

2023-07-08 09:30:00 | 旅行

4時間半睡眠で迎えた最終日。

 

大学生時代から好きだった福島にある

お好み焼き”かく庄”へ!

11時に待ち合わせ予定だったが

時間通りに集合したのは

私と急遽大阪へ飛んできた元同期のみ。

 

転職で大阪に来た元同期と

転勤で大阪に来たサッカーチームの友人は

寝坊したため遅れての集合に。

 

ここはSMAPが訪れて絶賛し大人気店になったお店。

私も当時スマスマを見て

大学生の時に初めて”かく庄”へ行ったのだが

それ以来、大阪へ来たら毎回のように立ち寄っている。

 

とん平焼き

塩なんこつ焼きが絶品!

 

次は鶴橋の焼肉屋へ!

(写真を撮ることを失念した)

牛タンとツラミを食べたのだが安定の美味しさだった。

 

さらに新今宮へ移動し”てんぐ”という串カツ屋へ!

ここも何を食べても美味しかったのだが

個人的にはベーコン卵串が一番美味しかった。(写真中央の丸い串)

マクドナルドのベーコンエッグバーガーのようなお味。

 

最後は再度梅田へ移動し大衆寿司屋へ向かうも

混雑していたためイタリアンレストランで

ピザとパスタを食べて大阪旅行終了!

 

そして帰りの新幹線で551の豚まんと

たこ焼きくくるをつみまみながら帰路へ。

これにて再会旅の終了!

 

明日はお馴染みグルメランキングの発表!

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき