Find My Way

休職中。

** 魔法 **

2009年09月27日 | Diary
休みというのはあっという間終わるもので・・・
9日もあった休みも今日で終了。
明日からはまたいつもの生活(仕事)が始まります。
考えるだけでちょっと憂鬱ですね・・・。

さて、この連休に一番思い出に残ったのは、
3人でねずみの国(TDL)へ行ってきました。
以前嫁のお母さんからもらったチケットを使わせてもらいました。

ひまりのことを第一に考えながら行動。
入ったアトラクションは「Meet ミッキー」という必ずミッキーに逢えるアトラクション。
並んだ時間は75分・・・
待ちに待ってようやくミッキーに逢えました。
ミッキーと4人で記念撮影!
ひまりはミッキーに頭をなでてもらいました。
ひまりはきっと覚えてないだろうけど、自分たちには思い出に残るものとなりました。
自分もはぐしてもらった(笑)

遅い昼ごはんを食べて5時前に帰宅。
家からTDLまで30分なのであっという間に家に帰宅。
楽しい思い出がたっぷり詰まった1日でした。


さて、ここからが不思議なお話。
それはひまりがお風呂に入った時です。
聞いたことがないような笑い声が・・・
誰?と思った瞬間です。
なんとひまりが声をあげて笑ってました!
今まで笑い顔はよくしてますが、笑い声は出てませんでした。
かわいい声で、これからもずっと聞ける!と思いきや・・・
それ以来、笑い声は出ません。
・・・。
何だったのだろうか。
ミッキーの魔法!??
不思議なことでした。。。

** 銀週 **

2009年09月20日 | Diary
人生初のシルバーウィーク突入!
5月をGWというのに対し、今年9月のこの連休はSWですか。
でも今年だけなのが…残念…。
毎年来ればいいのに~!

さてさて、昨日のお話。
昨日、娘のお食い初めをしました。
お食い初めって何?という人へ

---------------------------------------------------------------------------
【お食い初め】
赤ちゃんが生まれてから約百日後に乳歯が生え始める。
この時期に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて、
赤ちゃんに食事を食べる様子をさせる儀式が「お食い初め」である。
伝統的な形の「お食い初め」は、一汁三菜の「祝い膳(いわいぜん)」が用意される。
これには鯛など尾頭(おかしら)つきの魚、赤飯、汁物、焚き物、香の物、紅白の餅、歯固め石が供される。
---------------------------------------------------------------------------

とまぁこんな感じ。
それで、嫁が腕によりをかけて作った料理がこちら!


メニュー
・御頭付きの焼き鯛
・鮭と鰤の刺身
・コンソメスープ
・筍と蓮根の煮物
・赤飯
・オレンジジュース

ひまりは食べさせる真似だけだから、まぁこれといってリアクションはないけど…
コンソメスープやオレンジジュースを飲ませた時はちょっとニヤッとしたかな。
とくにオレンジジュースの時は酸っぱそうな顔してた(笑)
それとこの食器は、実は1つ1つ「ひまり」と名前が入っていて嫁の両親から頂いたもの。
1つ1つ手作りの陶器です。ありがたい!大切に使わなきゃ!

最後に最近の娘について
最近は、首もだいぶしっかりしてきました。
まだ完全に座ってはいませんが…でもちょっとずつ気配はありますね。
毎日笑いながらあーあー言ってます。
これも成長のあかしかな。

ではでは、あと7日の休みなにしよーと考えながら、今日はこの辺で~

** 留守 **

2009年09月13日 | Diary
先ほど嫁がお出かけしました。
行き先は・・・友達の結婚式の2次会だそうです。
楽しんできてね~☆とお見送り。
毎日、ひまりの面倒ばかりで羽を伸ばせなかっただろうから
本当楽しんできてもらいたい。

それにしても・・・今日は自分たちの結婚式を挙げてちょうど1年がたった日。
1年って本当にはやいんだな~と痛感。。。
第一子もこの1年間で生まれているわけだし。

さて、ひまりと2人家にお留守番。
隣でわーわー騒いでます。
そろそろ黄昏泣きの時間かな。
これから自分のご飯作って、ひまりをお風呂入れて、ミルクをあげて、
寝かしつけて・・・とやることだらけ!
まぁお風呂は昨日練習したから問題なし!
あとはちゃんと夜寝てくれれば・・・願うばかりです。

さてさて、どうなるか・・・

** 時間 **

2009年09月06日 | Diary
長かった夏休みもあっという間に今日が最終日。
9日間という時間はあっという間だな。はやい。

休みの前半は嫁の実家で過ごしてました。

家にずっといたり(台風の影響)
お買い物に行ったり、
ドライブにいったり。
そうそう、夏休み1日だけ遠出をしました。
茨城県大洗市ってとこです。
魚を食べに行ったのですが、やっぱし海沿いはいいね☆
うまかった!
初めての3人での遠出ドライブ。
色々ハプニング?はあったけど、楽しかった♪
次はどこ行こうかね~

休みの後半は家でだらだら…
朝起きて、
朝ご飯食べて、
ネットして、
マリオ(スーパーマリオワールド)やって、
近くのショッピングモールにお買いものに行って、
帰ってきて風呂入って、
晩御飯食べて、
寝る。。。
もちろん子守りは休みの間はまめにやってましたよ。
寝付かせるのは上手ねって言われました。
根気が大切ですね…。


さて、あまり曜日の感覚がないのが怖いですが、明日からお仕事がんばるために、
今日もゆっくり過ごします。