goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 暑い日でも狭い所が好きなブサイクな猫 」

2017-08-24 14:55:33 | 猫神様2016年12...

 

 

★ご注意!★ 

当社の代表電話は 0298890665 です 末尾が2117が、ヤマショー って名前検索で上位に来てますが!! 違います!!! (;´Д`A ``` 

そっちは殆ど取れないので 絶対に使わないでください(;゜Д゜) 

 

 

 

~★ 8月 24日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

割りばしです。 当社は、いつの間にかカビてね?な 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 

 

昨日は暑くて寝れなかったです ((((oノ´3`)ノ 

 

 

んで、最新くじらチャンさん情報ですが、

 

元気なんだけど 食ったもの吐きだすと言うことで

 

エサ入れに 少量の餌しか入れない様にして、

 

一気に食うのを避けております。

 

吐かなくなりました。 食い過ぎだったのだろうか。。。。。

 

そして 暑くても お気に入りの場所で寝ている時が多いです。

 

丸まって寝ると落ち着くのでしょうかね?

 

メットインBOXは外していると 不安定なものも多いので 寝返りを打つたびに揺れています。

 

やはり一切痩せないです あいつ。

 

 

 

お知らせ→ 中古 安めの原付数台規模ですが 出来ましたよ~

 

そんなわけで 原付以外でもバイクの修理は臨機応変に随時受け付けております。

 

 ご相談はまず電話にてお気楽に 聞いてください。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 「 昨日はラーメン食いませんでした(*´з`) 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


「 NS400R で マモラ乗り ♪ 」

2017-08-23 16:58:08 | 子供の頃の話

~★  8月 23日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

 

昔の柿岡 です。 当社は その広さに驚きの 中古原付専門店 (本当は単車もやってま

 

 

 

 

・・・・今日 暑過ぎませんか? ((((oノ´3`)ノ

 

ぼかぁ~ 思ったんですよ 昨日のプチツーリングで 通った道のおさらいしようと。

 

 

グーグルで 地図→衛星写真→ペグマンを繰り返しまくりで 峠の先は どこにつながっているのか?

 

県道何号線だったのか? 地図で見ると林道も見えるのではないかと色々。

 

そしたら蘇ってきたんです\(◎o◎)/!

 

前にも使った画像参照なんですが 昔 皆さんが ロスマンズ ロスマンズ ロスマンズロスマンズー ってうるさかった時

 

どうしても 被る確率を下げたかったのと べつに ロスマンズ 大好きっ娘でも なかったんで

 

NS400を トリコロール で新車買いまして とにかく速くて面白かったんですわ。

 

でも 高速コーナーは 良いとしても 小さな切り返しだらけの峠なんか 回せなくて面白くなかったんですわ

 

それはNSだからって事ではなく 原付でもなければ 楽しめないサイズの道を指します。

 

が、下手すると膝擦っている所から切り返す時パッカーンと前が浮きそう=ハイサイド食らいそうな ハイパワーだったので

 

楽しめないカーブは事故しない様に カピカピカピカピーと アクセルオフですよ(笑)

 

そのかいもあって 風で倒したり・家の近所で高校生の集団を避けるのに徐行時に 路肩から奇麗にストンと

 

脇の溝にハマった以外は(笑) 転倒はしてなかったんですわ が・力もあるので

 

高速コーナーは 軽いし よく止まるので (前パッド尋常じゃないほど早く消える)ホント速かったんです。

 

おかげでカウルの下側は擦って傷だらけになりましたです。

 

話がまとまらないので修正すると 当時 NS400で凄く乗り易かった道が 画像の所なんですが

 

つくば周辺しか 覚えておりません。この道を 調べたのですが判りませんでした。

 

画像でも判るように内側が開けていて 見通しも良いアップダウンなので 良かったです。

 

個人的には メチャメチャ寝かしていたので コーナー内側の溝擦りをすることにより更に飛ばせたので

 

曲馬団乗りが楽しかったです。まぁ 今 その場所が分かっても 家も出来ていることでしょうから

 

走れないとは思いますが 一体どこだったのか 凄く気になりましたって話です。

 

それと 100後半から空力で内側に入ってくるミラーはカッコ悪いので外していたと思います(素

 

 

 

 

 

一応 へんてこりんな 貼り付けですよ↓

 

 

 #バイク修理 #原付販売 #中古原付 #中古原付茨城 #茨城中古原付

 

 #茨城バイク修理 #茨城原付修理 #稲敷郡中古原付 #阿見町中古原付 

 

#土浦中古バイク #つくばバイク修理 #つくば大学バイク #つくば大原付 

 

(;´・ω・)はぁ はぁ はぁ なぜかブログなのに# 沢山つけてやりましたよ(笑) 

 

「 つくば市バイク修理 」←ぜひ 一度電話にて御相談下さい。

 

つくば市内でやるより絶対安くできますよ~( 電球交換のみトカ 簡単な奴は除く)

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

         「 今日は久々にラーメンを食う予感。。。 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆ 


「 朝ラーメン と プチ攻めツーリング ♪ 」

2017-08-22 21:15:00 | 俺の説明書


 

~★  8月 22日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

 

筑波山 です。 当社は20年ぶり位に攻め慣らしを行った 中古原付専門店 (本当は単車もやってま

 

 

 

 

今日も暑かったですよ~ しかもラーメンも熱くて即は食えなかったです。 ((((oノ´3`)ノ

 

実は今日は この僕が数十年まともに行って いなかった、 プチ(しかもプチ!)ツーリングに行きました。

 

もちろん移動距離100km以内じゃないと死にますので 筑波山に 朝ツー です。

 

 

 

 

 

もちろん 朝ツーなら 朝ラーメン も 付くわけですよ。

 

昨日の晩に 死ぬほど食って呑んでいたので 〆は無く 今朝が〆みたいな感じです(*´з`)

 

 

 

 

 

ちなみにぼかー まだ 峠最強デスバイクの KMX200 が 出来ておりませんので CB-1 を導入

 

即190は出る セッティングでも RZR400 は メチャ速いですぅ 謎のバイクも 150までは秒殺ですな( ´艸`)

 

もちろん法定速度厳守で到着 美味いの 食って 装備が乏しく お土産用を買うことが出来ず 御山へ

 

 

 

 

 

 

御山走行中の画像は無いですよ。 だって 全て二輪通行止めですからね(素(含

 

御山は てっぺんが雲雲で大雨地帯も見えたので 車両が行ける一番上の モノレール駅が 境目でした。

 

そして思ったことは 筑波山は 二輪が走らなくなって 道が荒れてました 恐らく

 

減速帯を作って 走れない様にしてから 四輪だけが走り 結局ドリフトで荒れまくって 四輪も規制が厳しくなり

 

どうせ飛ばせないんだからいがっぺ? って感じで 減速用にも効果が上がっている様な酷さでした(笑)

 

とてもじゃないですが レプリカや ネイキッドでは 通行止めじゃなくても 無理っぽい感じです。

 

なので 多少荒れていても ストロークも長く軽量でバンクかくも深い KMXが良いんですよ♪

 

それか 50→80位の改造しまくり原付スポーツで 下りを楽しむとか 1252ストで登りもヒラヒラとか良いですね。

 

近々県北へ遠征行きたいなと思ってます~(‘’ω’’)ノ  

 

 

一応 へんてこりんな 貼り付けですよ↓

 

 

 #バイク修理 #原付販売 #中古原付 #中古原付茨城 #茨城中古原付

 

 #茨城バイク修理 #茨城原付修理 #稲敷郡中古原付 #阿見町中古原付 

 

#土浦中古バイク #つくばバイク修理 #つくば大学バイク #つくば大原付 

 

(;´・ω・)はぁ はぁ はぁ なぜかブログなのに# 沢山つけてやりましたよ(笑) 

 

「 つくば市バイク修理 」←ぜひ 一度電話にて御相談下さい。

 

つくば市内でやるより絶対安くできますよ~( 電球交換のみトカ 簡単な奴は除く)

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

         「 昨日は呑んだけど今日も呑むと思います 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆ 

 


「 激安原付ヤフオクで買ってヤラレタ件♪ 」

2017-08-21 13:17:24 | Yahoo!☆オク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~★  8月 21日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

 

39ボーイ です。 当社は素で使っている 中古原付専門店 (本当は単車もやってま

 

 

 

 

で・ 今日は曇りですね 試し乗りに Tシャツ短パンで行ったら涼しかったですよ ((((oノ´3`)ノ

 

んで、ちょっと前の話ですが マタマタ被害ですよ。。。。(失笑

 

このブログ見て家の御客さんになった方が(笑) 某ヤフオクで 隣の県から ヤマハJOG 2ストを

 

買ってきたわけですよ。 厳密に言えば 配送も頼んだので総額7万近くになったそうです。

 

外装が凄くきれいだったのと 完全整備済 だったそうです。

 

んで~乗っていると 「調子悪い時もある」 って言う 神秘的な状態が ドンドン酷くなり

 

始動も困難になったため 修理してくれるところを探していたそうです。

 

1軒 近所にある 昔からやっている やや大き目な店に持っていくと 何も診ずに

 

「古いから2~3万は見ておいてほしい」 (デタ!笑) と、思ったより高い見積もりを出されたので

 

とりあえず 家に持ち帰り 買ったところに 電話をすると 話し中かなんかになり?? 

 

何回かけても話し中? おかしいなと思い 携帯でかけて話し中になった直後に家電で電話すると即出たそうで( ´艸`)

 

状況を話すと 「持ってきてくれれば有料で修理はしますよ」と、冷たく言われたそうで、

 

引き取りにも行けない人は 持っていくことも出来ないのを知ってか 足元を見られた感じです。

 

そこらへんで 諦めてネット検索で当社を発見。 んで御客さんになって頂いたわけです。

 

とりあえず 全体的に見て 大した整備はされておりませんでした。。。。

 

今回不調の原因は 画像参照でございます。

 

ガソリンタンクから 雨水が入って タンク底部錆で腐食→ 水がコックに流れ→ キャブに流れて水分と

 

油分と錆成分で 鍾乳石 みたいのが出来て メインジェットに吸われた時だけ不調だったみたいです。

 

(その後スロージェットにも入り、どちらのジェットの穴もふさいだままになった臭いです・汗)

 

ぼかぁ この症状数回は経験済みだったので タンクキャップ開けて即 キャブの手術にかかりました。

 

キャブ・コック掃除と ついでに キャブの土台のゴム製インシュレーターが亀裂酷かったので 交換しました。

 

なんで こんな定番の ダメになる所を 見もせず 完全整備済 なんでしょうか?完全売る方がアウト済って感じです。

 

タンクは錆取りしても底抜けまでは行くほどの酷さではなかったので 

 

これからの置き場は雨かからないし 基本雨の日は乗らないとの事なので 

 

タンク内コーティングまではせず 防錆処理だけにしました。

 

って、事で 当社で普通に全部直してから納車したモット奇麗な車両を買ってもらった方が1万以上安かったことになりました。。。

 

バイク素人の人は 基本やり込められる傾向にあります。

 

ここで 教えちゃいます。 素人でも買ってよい「かもしれない」出品者の特徴を書きます。 

 

よっぽどの高年式で 低走行で、

 

希望落札価格が よく売られている平均価格より全然安く 出品者の他に出している商品に

 

バイク本体が無い 売る方も素人 で、あれば 純粋に「飽きたから売る」「急に邪魔になったから売る」

 

場合が殆どだと思いますので 良い確率もありますが・・・ 

 

それ以外で バイクばっかり 現状販売している所から買ってしまうと 基本現状品なのですから

 

買ってから お金がかかる事ばかりです。これは間違いない事実です。

 

売る方が悪いだけではなく 殆ど買う方が悪いとも思っております。

 

だって、 なんで知らない事や判らない事、経験した事のない事で 大丈夫って 思っちゃうのでしょうか?

 

みなさん その平和ボケ感で?大失敗をしている人らばっかりです。

 

絶対当社で買えと言う様な店ではありませんが、バイクのこと知らない人は 個人売買で買うことは止した方が良いですよ。

 

 

一応 へんてこりんな 貼り付けですよ↓

 

 

 #バイク修理 #原付販売 #中古原付 #中古原付茨城 #茨城中古原付

 

 #茨城バイク修理 #茨城原付修理 #稲敷郡中古原付 #阿見町中古原付 

 

#土浦中古バイク #つくばバイク修理 #つくば大学バイク #つくば大原付 

 

(;´・ω・)はぁ はぁ はぁ なぜかブログなのに# 沢山つけてやりましたよ(笑) 

 

「 つくば市バイク修理 」←ぜひ 一度電話にて御相談下さい。

 

つくば市内でやるより絶対安くできますよ~( 電球交換のみトカ 簡単な奴は除く)

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

         「 今日はビールを飲む予感(*´з`)」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆ 

 

 


「 ブサイクな猫の具合 」

2017-08-20 21:26:37 | 猫神様2016年12...

★ご注意!★ 

当社の代表電話は 0298890665 です 末尾が2117が、ヤマショー って名前検索で上位に来てますが!! 違います!!! (;´Д`A ``` 

そっちは殆ど取れないので 絶対に使わないでください(;゜Д゜) 

 

 

 

~★ 8月 20日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

ウナギです。 当社は、数日前に食ったの本当に美味かったなな 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 

 

今朝は冷凍カツを揚げてカツ丼を作っちゃったので昼まで腹いっぱい ((((oノ´3`)ノ ゲローン!

 

 

んで、最新くじらチャンさん情報ですが、

 

あいつ最近元気なんだけど 食ったもの吐きだすんだよね( ・´-・`)

 

前は 除草剤かかった草食べたりしたのではって思ったけど、

 

なんとなく推理した 最近は暑くて あいつはコマメな 食事をしなくなった。

 

よって、一気に食いだめをするため おなかがビックリして吐くのではと。

 

吐く瞬間に おーえ おーーえ おーーーーえ って言うので

 

その瞬間に 奴ごと 外の土の上トカに出すんだけど 大体間に合わない。

 

もう一度食えそうなのが出てくる(;・∀・)しかも多量なんだよね。

 

そんなこんなで 元気がないわけではないので 様子を見てます。

 

ちなみに一切痩せていないです あいつ。

 

画像は お気に入りの 薬の袋の絵。

 

お知らせ→ 中古 安めの原付数台規模ですが 出来ましたよ~

 

そんなわけで 原付以外でもバイクの修理は臨機応変に随時受け付けております。

 

 ご相談はまず電話にてお気楽に 聞いてください。

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 「 トンカツも美味いよ(*´з`) 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆