yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

ヒメミツバツツジに逢いたくて…佐賀県黒髪山系

2023年03月23日 | 黒髪山系

日時…2023.3.22(水)  天気…晴れ  気温…暖かい

ヒメミツバツツジからアップ致します。

   2015.4.21に撮影した画像です。この銘板が取り付けてあった個体を記憶していますので、本日花を確認してまいりました。現在、この銘板はございません。

 

 ヒメミツバツツジです 

 

 

 

 同上の樹皮の様子

 

 葉っぱ これから開いて大きくなります

 

 

 おしべは10本 めしべは1本

 

 

 

 直径は約4.5~5cmほどです

 

 

 

 

 

このコ-スにはミツバツツジの仲間が多数自生していますが、もう1本だけ開花した個体がありましたが、ほかの個体は未だツボミで開花準備中のが多かったです。

 

 

 

 

コ-ス&タイム

乳待坊公園P(230)10:30→登山口(257)10:45→見返峠(347)11:08~11:20→ヒメミツバツツジ→小ピーク12:04→RP58(445)12:14→大岩(485)12:18→登りきり12:28→青螺御前(521)12:30~12:36→見返峠13:17~13:22→登山口13:37→駐車場13:46  本日の歩数…6026歩

 

 本日は青螺御前まで登りました。

 

 林道を歩いて登山口へ向かいます

 

 大好きなサツマイナモリ

 

 登山口

 

 同上

 

 見返峠が見えてきました

 

 見返峠(347)11:08~11:20

 

 

 

 

 

 

 ヒメミツバツツジや他のミツバツツジの仲間の自生地を過ぎると、このような岩場が現れます 11:56

 

 青牧峠分岐(400)12:03 ここは直進します

 小ピークを過ぎると超難所になります

 

 

 登山道はRP57から右折してドラバ-ス気味になります11:12

 

 RP58(445)12:14 ここは左折します

 

 登山道の様子

 

 大岩(485)12:18 ここはちょっとした踊り場になっていて、小休止できますがこの先にマムシがトグロを巻いていたことがありましたので、十分な注意が必要です。

 

 青螺御前頂上直下の様子 ロープが張られていますが難儀しましたね。

 青螺御前(521)12:30~12:36

 

 

 

 同上からの展望

 

頂上からの展望も楽しんだので下山にとりかかる。 急勾配の難所をいくつかクリア-して 見返峠13:17~13:22通過して登山口へむかいます。

 登山道から雄岩と大好きなヤマザクラをパチリ

登山口に13:37無事に降り立つ。あとはルンルン気分で駐車場へ。

 駐車場のサクラ

 

新年早々からのコロナ療養のために、2月中旬までは山登りはひかえていましたので、その影響か青螺御前のコ-スはこたえましたね。積極的に鍛えたいと思っているところです。

ところでヒメミツバツツジですが、花に出逢えてよかったです。次はヒゼンミツバツツジに逢いに登りたいと考えている次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を迎えた烏帽子岳へ | トップ | 久しぶりの山…虚空蔵山(608.5... »
最新の画像もっと見る

黒髪山系」カテゴリの最新記事