yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

岩場のニシノハマカンゾウに逢いたくて

2012年07月21日 | 自然
(ニシノハマカンゾウ)


日時…H24.7.20  天気…くもり時々晴れ

長崎県県北の白岳(372.7)にニシノハマカンゾウやコオニユリを求めて登ってまいりました。

昨夜来からの雨で岩壁をよじ登るのは危険と判断して、本日は往復とも一般登山道を歩きました。


時系列にアップ致します。


   
   気持ちいい登山道




   
   白岳頂上風景




   
   白岳頂上(三等三角点372.73)





   
   頂上から森林帯を降りるとニシノハマカンゾウやコオニユリが自生する岩場に飛び出す。





   
   岩場





   
   可憐に咲き誇るコオニユリ 




   
   岩場の草地に今年も素晴らしい花を咲せていたニシノハマガンゾウ 




   
   森林帯と岩場の境の状況




   
   ウツボグサ 




      
   同上



   
   岩場に稀に自生するウンゼンマンネングサ 




     
     コマツナギ




        
        同上




   
   ニシノハマカンゾウ




     
     同上




    
    同上




     




     
     ここにもコオニユリが咲いていました。




       
       フジバカマのようですが…花の頃に逢いに来ましょう。




   
   白岳公園駐車場入り口の道標





   
   御橋観音の岩壁のカノコユリ




     
     同上のイワタバコ(日当たりがよい場所)




     
     同上(奥の薄暗い岩壁にて) 




          
     同上のキツネノカミソリ



ニシノハマカンゾウは10日位早くてもいいかなと思いました。 昨年群生していた場所には1株も見当たらなかったです。 犯罪に遭ってなければよいのですが…

岩場から展望を楽しみながらの軽食(考えがあってメロンパンのみ)は美味しかったです。

帰りに御橋観音のカノコユリやイワタバコの状況の確認に立ち寄りました。イワタバコは全体的に先になりそうです。 カノコユリも同様。

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湿原の植物に逢いたくて… | トップ | 虚空蔵山(608.5)(一等三角点) »
最新の画像もっと見る

自然」カテゴリの最新記事