yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

 虚空蔵山(608.5) 佐賀、長崎県

2008年09月11日 | 虚空蔵山系
  広域基幹林道から虚空蔵山(標高差≒210m)

 日時…20.9.10(水) 天気…晴  気温…25.3度(11:30山頂) メンバー…単独

 肥前のマッターホルンこと、虚空蔵山(九州百名山)に岩屋口から、稜線の
「犬の墓」(いんのはか)径由で登りました。

 コース及びタイム
  登山口(360)10:30~犬の墓(475)11:02~鳥兜分岐11:16~木場分岐11:20~

  新道分岐11:24~25~頂上稜線11:28~頂上11:29~12:42

  下山も往路を利用。




  登山道のフジカンゾウ



  同  シンミズヒキ



  正面の明るい所が「犬の墓」 登山道が十字型に交差しています。 
 登山口から撮影地点まではゴロ石が多く、歩きにくい区間です。
 ここまでくればもう安心だ。そして森は植林から自然林になります。


  登山道から鳥兜



  頂上に設置せる方位板(左下の道路は広域基幹林道)



   マルバハギ(広域基幹林道)



  水汲み場下から木場谷の風景。実りの秋近しです。
下流に長崎県が「石木ダム」を計画しています。 以前に測量を強行したということもありまして、交渉が難航しています。納得のいく形で解決してほしいと願うものです。

コースも頂上も無風状態で蒸し暑かった。昨夜の胃痛で起床が遅くなったので、予定を変更して虚空蔵山に登ってまいりました。

なお予定の山は多良山系の鳥兜岳(769.4)でした。 多良山系には3座4回しか登っていませんので、積極的に登りたいと考えているところです。

 頂上でお会いした方のお話では、多良山系に「熊に注意」の看板があるそうです。しかしこれは「アナグマ」ではないかと、の噂があるそうですが…

熊退治用のスプレーを持参すべきかなーと思案中です。 どこかの猟師さんが熊と遭遇し、柔道のワザを使って投げ飛ばした、との報道はありましたが…

本日は平日でしたが、7人の方との出会いがありました。1組(2人)の方は大牟田からとのことでした。 そして大村から女性のかた。 波佐見の方。……

山はいつ登ってもいいですね。会話が楽しいです。

アップの花たちに会えるとは、思ってもいませんでした。 ほかにサジガンクビソウ、ヤブミョウガ、イワタバコにも会いました。前2題はピンボケです。
イワタバコは花は終わっていましたが、株が多いので来年が楽しみです。












コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天山(1046.2)  | トップ | 隠居岳(カクイダケ、669.8)(... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした~ (リーフ)
2008-09-13 14:52:25
胃痛とのこと。体調、回復されましたか?

山頂の、方位版を見て、登った時のことを
思い出していました。
大村湾方面の景色がきれいでしたよね。

秋の花も咲いていますね。

リーフは宝満山に登ってきました。
今回は、山頂の稚児落としの岩にも挑戦しました。
返信する
マッターホルン (yan)
2008-09-13 21:09:05
リーフさん こんばんわ。

胃痛はおかげさまで回復いたしました。 ご心配を頂き有難うございました。

天候がよければ展望は、大村湾、多良山系、黒髪山地等素晴らしいのですが、今回はすっきりとはしませんでした。

天山ほど花では有名ではないのですが、ゆっくり歩くと結構沢山の秋の花たちに会えました。



返信する
多良のクマ情報 (bamboo)
2008-09-14 17:21:34
虚空蔵山、お疲れ様でした。私も昨日から胃腸の調子が良くありません。季節の変わり目でしょうね・・・私の場合ちょっと食べすぎでもあります

半年前から貼られている分でしょうか?
私も気になって管理人にお尋ねしましたが、「はっきりとしない情報なのだが、届出があった以上告知する義務があるから・・・、たぶん別な小動物を見間違ったのではなかろうか」と応えられました。

>コースも頂上も無風状態で蒸し暑かった

昨日13日の九千部も無風状態でわずか3時間コースなのにへばりました。夏山に戻ったような蒸れ方でした。
返信する
Unknown (yan)
2008-09-14 21:18:48
こんばんわ。 bambooさんも昨日から胃痛との
由、お大事になさって下さいね。 bambooさんは働き
過ぎと思いますが…

熊情報の件ですが、目撃届出で告知をしたのですから、、登山者は充分に注意することが、肝要でしょうね。

ここのところ、また蒸し暑い日が続いています。

九千部へ登られたとのこと、お疲れさまでした。



 
返信する

虚空蔵山系」カテゴリの最新記事