goo blog サービス終了のお知らせ 

yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

海自練習艦隊佐世保に入港

2021年04月03日 | 徒然

海上自衛隊の練習艦隊が4月2日佐世保港に入港いたしました。

今回は3隻編成による航海訓練です。 練習艦3508「かしま」(4050トン) 掃海母艦「うらが」(5650トン) 訓練支援艦4203「てんりゅう」(2450トン) 

練習艦隊司令官…石巻 義康海将補 

乗組員…一般幹部候補生課程を修了した159名を含めて約590人

予定…3月13日江田島を出港 5月23日まで舞鶴、横須賀等を巡る。 

 

※特記以外の記事、画像は長崎新聞のHPやNBC長崎放送の画像を借用したものです。

 練習艦「かしま」4050トン 入港の様子

 同上

 

 4203番艦…訓練支援艦「てんりゅう」(2750トン) 入港、接岸訓練の様子

 

 

 練習艦「かしま」の係船訓練、作業の様子

 

歓迎式典のために下船中の乗組員 女性隊員もいます

 

 歓迎式典の様子…海自倉島岸壁にて 歓迎の辞は山口 智久副市長が述べ、

 謝辞を練習艦隊司令官石巻 義康海将補が述べました。 

 

 歓迎の花束を受ける幹部乗組員(手前の方は二等海佐)

 

 

 以下は4月2日管理者が撮影した画像です

 左から「てんりゅう」 「うらが」 「かしま」 横からは岸壁が立入禁止になっているので撮影は出来ませんでした。

 

 「うらが」の船尾

 「かしま」の船尾

江田島を卒業後は各部隊に派遣され実務に入ります、当然年上の部下もいるわけですが、これまでに鍛えてきた海軍塊で、堂々と部下を導いてほしいものです。

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豪華クルーズ客船飛鳥Ⅱと天神... | トップ | イ-ジス護衛艦「はぐろ」佐... »
最新の画像もっと見る

徒然」カテゴリの最新記事