日時2022:2.25(金) 天気…晴れ 気温…3.2℃(郡岳頂上10:00)
自宅5:56→セブンイレブン→南登山口70:7 43.7km
本日の歩行ル-ト図(ご参考まで)
コ-ス&タイム
①南登山口.RP701(364)7:41→②林道.RP702.(443)7:57→③林道終点( )8:05→④左折(540)8:08→⑤「郡岳山頂まで1500m」(472)8:11→⑥道標(493)8:14→⑦休憩(525)8:21-8:28→⑧RP703(54038:32→⑨RP704(660)8:56→⑩坊岩分岐(702)9:06~:09→⑪頂上肩.経ケ岳分岐(826)9:35→⑫頂上(826)9:36~10:02→⑬南登山口分岐(706)10:18→⑭坊岩(691)10:22~10:27→⑬南登山口分岐10:30→⑮ガレ場10:40→⑩坊岩分岐10:44→①南登山口11:44 ※( )内標高は個人の感想も含みます。
歩数…11,540歩 歩行沿面距離…約5,773m
①南登山口.RP701(364)7:41 駐車場が整備されていました。感謝
登山道の様子7:46
途中から自然林になります7:50
②林道.RP702.(443)7:57
同上 右折します
同上に設置されています
林道の様子
③林道終点( )8:05
④を左折後の登山道の様子8:09
⑤「郡岳山頂まで1500m」(472)8:11
⑥道標(493)8:14
⑦休憩(525)8:21-8:28
⑧RP703(540)8:32
登山道の様子8:34
「郡岳山頂まで1100m」(560)8:35
⑨RP704(660)8:56
⑩坊岩分岐(702)9:06~:09 坊岩へは下山時に寄ることにして、本日は頂上をめざしました.「山頂まで500m」の標識がありました。
シキミ?
⑪頂上肩.経ケ岳分岐(826)9:35
同上
⑫頂上(826)9:36~10:02
同上からの展望
武留路山(むるろやま)(341.4)
同上 虚空蔵山方面の眺め 展望も楽しんだので坊岩方面へ10:02下山開始
登山道を振り返る10:13
⑬南登山口分岐(706)10:18 RP805も近くにあります
⑭坊岩(691)10:22~10:27
坊岩から真下をのぞく 西登山口から登ったのを昨日のように思い出す。
同上からの展望 ここからの展望も頂上に負けないぐらいの素晴らしいものがあります。
3分ほど登りかえして⑬から右折10:30→トラバ-ス道を横断にとりかかる
⑮途中の要注意のガレ場をやっとの思いで渡る。(振り返る)
同上の撮影場所から進行方向をパチリ
そして⑩の本登山道に合流10:45 右折して下山致しました。登山口に11:44到着致しました。
次にセリバオウレンに逢いに黒木方面へ車を走らせる。ところが途中で通行止めになっていて、「……牧場方面」の看板があったので、右折して進むもその後何の標識もないので困りましたが、カーナビをセットして目的地の近くにある市営駐車場に12:45到着。 車内で待望のランチタイム
春の妖精セリバオウレンです
2010-2-22 花友さん達と愛でたのを思い出しながら…
経ケ岳と舞岳(右.867m)に挨拶して帰路につく
先日,舞岳で滑落事故が発生したと新聞で報じられていました。捜索の結果残念ながら死亡されていたとの由。謹んでお悔やみ申し上げます。何回もこのコ-スは歩いていますが、事故の場所はとこだったのかわかりません、このコ-スは経ケ岳と同様に危険ケ所が多いような気がします。慎重に歩きたいと思います。
復路にて多良山系の山々に挨拶して帰路につきました。
次回の登山は虚空蔵山のツクシショウジョウバカマに逢いに登りたいなあと考え中です。盗掘されていなことをねがうものです。
ところでロジアは困ったものですね。経済制裁がどれだけ効果があるのか疑問です。完全に孤立させししまったら我が国が歩んだ世界大戦にならないように、米国をはじめ主要国の首脳方は知恵を出し合って平和的に解決してほしいものです。