おはようございます、東大和市のイギリス人による親子英語レッスンのYamatalk Englishです。
本日は、溶ける(meltとdissolve)の英語の使い分けについてです。

▲アロマバスグッズ
先日、アロマのバスボムを作りました。
バスボムがあるとお風呂に入る時に、子供と一緒に「英語で化学」を楽しみながら学ぶことができます。
バスボムが溶けるとシュワシュワと泡が出てきます。
私は化学を専攻していたので、バスボムの成分やなぜ泡が出るかも子供に教えています。
そこまで教えなくても、バスボムの変化である「固体→液体→気体」を教えてあげるだけでも良いと思います。
バスボムに関連する英語
●固体:solid
●液体:liquid
●気体:gas
●(固体が液体に)溶ける:dissolve
※(固体の温度が高くなる=固体を加熱することで)溶ける:melt
今年は開催できませんでしたが、バスボムの化学の講座も以前開催しています。

東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
東大和だけでなく、東村山・小平・武蔵村山・国立・昭島・西東京・所沢・南浦和からもご参加いただいています。
本日は、溶ける(meltとdissolve)の英語の使い分けについてです。

▲アロマバスグッズ
先日、アロマのバスボムを作りました。
バスボムがあるとお風呂に入る時に、子供と一緒に「英語で化学」を楽しみながら学ぶことができます。
バスボムが溶けるとシュワシュワと泡が出てきます。
私は化学を専攻していたので、バスボムの成分やなぜ泡が出るかも子供に教えています。
そこまで教えなくても、バスボムの変化である「固体→液体→気体」を教えてあげるだけでも良いと思います。
バスボムに関連する英語
●固体:solid
●液体:liquid
●気体:gas
●(固体が液体に)溶ける:dissolve
※(固体の温度が高くなる=固体を加熱することで)溶ける:melt
今年は開催できませんでしたが、バスボムの化学の講座も以前開催しています。
■9月1日(日)&8日(日)通常レッスン 対象0-1,1-3,3-6歳
1-3歳クラスはトーマスをテーマに☆3-6歳クラスはいとまきの歌の英語版を歌う予定です。
■9月14日(土)通常レッスン
■9月18日(水)&25日(水)パステルコラボ
■9月23日(月・祝)子育てコラボ
詳細はお問い合わせください。
◆教室概要◆プロフィール◆開催報告◆参加者の声
◆お問い合わせ&メール
1-3歳クラスはトーマスをテーマに☆3-6歳クラスはいとまきの歌の英語版を歌う予定です。
■9月14日(土)通常レッスン
■9月18日(水)&25日(水)パステルコラボ
■9月23日(月・祝)子育てコラボ
詳細はお問い合わせください。
◆教室概要◆プロフィール◆開催報告◆参加者の声
◆お問い合わせ&メール

東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
東大和だけでなく、東村山・小平・武蔵村山・国立・昭島・西東京・所沢・南浦和からもご参加いただいています。
Copyright:© 2013 Yamatalk English All Rights Reserved.