おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
スタッフMamiです。
上の子と下の子は言い争いをすることが多く、キツイ言葉を聞くたびに胸が痛くなっていたのですが、最近は仲良しです。
でも波があるので、気が付くと言い争いしていますが・・・。
ここ最近、下の子が足し算をできるようになり、どうしたんだろう?と思っていたら、上の子が教えてくれていました。

▲算数の勉強を始めました(2020.1.3)
自分の過去の教材を使って教えてくれていました。

▲サンタさん?
3+1=4、3+2=5、3+3=6とつぶやいていたのですが、サンタさんって聞こえてしまう(笑)

▲算数の勉強継続中(2020.1.4)
足し算に続いて引き算を学び始めましたが、概念を伝えるのが難しく、上の子と苦労して教えました。
教えるって難しい!
でも上の子が「効果的な勉強法は教えることなんだよ」って言っていました。その通り!
教科に関わらず、習ったことを誰かに教えることは効果的な勉強法ですよね。
デイビッドのレッスンを家庭で復習を兼ねて、親子で、兄弟で、友達同士で教えあってもらえたら嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━
価格変更につきまして
━━━━━━━━━━━━━━━━
レッスン・トレーニング関連は価格据え置きといたしました。
ジョリーフォニックスの教材につきましては、消費税10%に変更いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックスレッスン 2019年度
━━━━━━━━━━━━━━━━
未就学児、小学生向けのレッスンです。
東大和教室(東大和市狭山4-1416-2)
◇土曜日クラス 10:00満席/11:00満席
2020年1月25日、2月22日、3月28日
◇日曜日クラス 10:00小学校中・高学年/11:00未就学児~小学校低学年 募集中
2020年1月26日、2月23日、3月22日、4月19日、5月24日、6月28日
7月19日、8月23日、9月27日、10月25日、11月22日、12月20日
◇玉川上水サークル 16:00
玉川上水集会所(東大和市桜が丘4-29-17)で行うことが多いです。
※ご興味ございましたら、サークル代表者さんにおつなぎいたします。
2020年1月26日、2月23日、3月22日、4月19日、5月24日、6月28日
7月19日、8月23日、9月27日、10月25日、11月22日、12月20日
昭島・親と子の自由空間ほっと(昭島市中神町1148-128)
9:15-10:00 親子英語 未就学のお子様(3歳前後)+保護者 定員6組程度
10:15-11:00 親子英語 未就学のお子様(3歳から6歳くらいまで、小学校低学年も可能)+保護者 定員6組程度
11:15-12:00 親子英語 年中から小学校3年生までのお子様+保護者 定員6組程度
13:00-13:45 フォニックス定期クラス 年中さん~小学校3年生まで(保護者同室)
14:00-14:45 子連れOK 大人英語
2020年1月11日、2月8日、3月14日、4月11日、5月9日、6月13日
7月11日、8月8日、9月12日、10月10日、11月14日、12月12日
2021年1月9日、2月13日、3月13日、4月10日、5月8日、6月12日
7月10日、8月14日、9月11日、10月9日、11月13日、12月11日
ご興味ございましたら、ご連絡くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連企画
━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョリーフォニックス公認トレーナー David Watkins によるフォニックストレーニングを開催いたします。
今後の開催予定(日程変更になる可能性もございます)
2020年1月5日(日)10:00-13:30(Training 1.基本編)、14:00-17:30(Part2.活用編)@東京・東大和
2020年1月25日(土)13:30-17:00(Training 1.基本編)@東京・東大和
2020年2月22日(土)13:30-17:00(Training 1.基本編)@東京・東大和
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連記事
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇フォニックスは発音学習が目標じゃない
◇ジョリーフォニックスの基本の42音を順番通りに覚えよう
◇ジョリーフォニックス42の音の学習期間
◇効果:文章で伝えられるようになってきました
◇ジョリーフォニックス標準的な教材の特徴
◇Jolly Phonics Extraに家庭用ができました!
◇ご家庭でジョリーフォニックスを学習するには?
◇42音前の取り組みについて
◇42音後は同音異綴りを学んでいきます(Pupil/Student book 2,3)
◇42音後はトリッキーワードを学んでいきます(72 tricky words)
◇eの音のレッスンプラン("e" Jolly Phonics Lesson Plan)英語でのご紹介
※URLの表示をなくしました。見やすくなっていますように。
スタッフMamiです。
上の子と下の子は言い争いをすることが多く、キツイ言葉を聞くたびに胸が痛くなっていたのですが、最近は仲良しです。
でも波があるので、気が付くと言い争いしていますが・・・。
ここ最近、下の子が足し算をできるようになり、どうしたんだろう?と思っていたら、上の子が教えてくれていました。

▲算数の勉強を始めました(2020.1.3)
自分の過去の教材を使って教えてくれていました。

▲サンタさん?
3+1=4、3+2=5、3+3=6とつぶやいていたのですが、サンタさんって聞こえてしまう(笑)

▲算数の勉強継続中(2020.1.4)
足し算に続いて引き算を学び始めましたが、概念を伝えるのが難しく、上の子と苦労して教えました。
教えるって難しい!
でも上の子が「効果的な勉強法は教えることなんだよ」って言っていました。その通り!
教科に関わらず、習ったことを誰かに教えることは効果的な勉強法ですよね。
デイビッドのレッスンを家庭で復習を兼ねて、親子で、兄弟で、友達同士で教えあってもらえたら嬉しいです。
(スタッフMami)
━━━━━━━━━━━━━━━━
価格変更につきまして
━━━━━━━━━━━━━━━━
レッスン・トレーニング関連は価格据え置きといたしました。
ジョリーフォニックスの教材につきましては、消費税10%に変更いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックスレッスン 2019年度
━━━━━━━━━━━━━━━━
未就学児、小学生向けのレッスンです。
東大和教室(東大和市狭山4-1416-2)
◇土曜日クラス 10:00満席/11:00満席
2020年1月25日、2月22日、3月28日
◇日曜日クラス 10:00小学校中・高学年/11:00未就学児~小学校低学年 募集中
2020年1月26日、2月23日、3月22日、4月19日、5月24日、6月28日
7月19日、8月23日、9月27日、10月25日、11月22日、12月20日
◇玉川上水サークル 16:00
玉川上水集会所(東大和市桜が丘4-29-17)で行うことが多いです。
※ご興味ございましたら、サークル代表者さんにおつなぎいたします。
2020年1月26日、2月23日、3月22日、4月19日、5月24日、6月28日
7月19日、8月23日、9月27日、10月25日、11月22日、12月20日
昭島・親と子の自由空間ほっと(昭島市中神町1148-128)
9:15-10:00 親子英語 未就学のお子様(3歳前後)+保護者 定員6組程度
10:15-11:00 親子英語 未就学のお子様(3歳から6歳くらいまで、小学校低学年も可能)+保護者 定員6組程度
11:15-12:00 親子英語 年中から小学校3年生までのお子様+保護者 定員6組程度
13:00-13:45 フォニックス定期クラス 年中さん~小学校3年生まで(保護者同室)
14:00-14:45 子連れOK 大人英語
2020年1月11日、2月8日、3月14日、4月11日、5月9日、6月13日
7月11日、8月8日、9月12日、10月10日、11月14日、12月12日
2021年1月9日、2月13日、3月13日、4月10日、5月8日、6月12日
7月10日、8月14日、9月11日、10月9日、11月13日、12月11日
ご興味ございましたら、ご連絡くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連企画
━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョリーフォニックス公認トレーナー David Watkins によるフォニックストレーニングを開催いたします。
今後の開催予定(日程変更になる可能性もございます)
2020年1月5日(日)10:00-13:30(Training 1.基本編)、14:00-17:30(Part2.活用編)@東京・東大和
2020年1月25日(土)13:30-17:00(Training 1.基本編)@東京・東大和
2020年2月22日(土)13:30-17:00(Training 1.基本編)@東京・東大和
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連記事
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇フォニックスは発音学習が目標じゃない
◇ジョリーフォニックスの基本の42音を順番通りに覚えよう
◇ジョリーフォニックス42の音の学習期間
◇効果:文章で伝えられるようになってきました
◇ジョリーフォニックス標準的な教材の特徴
◇Jolly Phonics Extraに家庭用ができました!
◇ご家庭でジョリーフォニックスを学習するには?
◇42音前の取り組みについて
◇42音後は同音異綴りを学んでいきます(Pupil/Student book 2,3)
◇42音後はトリッキーワードを学んでいきます(72 tricky words)
◇eの音のレッスンプラン("e" Jolly Phonics Lesson Plan)英語でのご紹介
※URLの表示をなくしました。見やすくなっていますように。