おじさんちからは宍粟市の波賀町からが比較的距離も短く、ここ最近はやまめ茶屋から林道を入っていき大段ヶ平へ行きます。 朝早くからの出発、張り切って行きましたが林道に入った途端通行止め、それも昨日から ・・・ もうがっかり !! 帰ろうかなと思ったけどせっかくここまで来たのだからと気を取り直し波賀町道谷から迂回して予定より1時間遅れで大段ヶ平へ着きました。 ハイ
土曜日だったこともあり中学生らしき子供達から学生、おじちゃん、おばちゃんまでたくさんの人出。 おじちゃんおばちゃんは今、スズコ(根曲がり竹)がいい時期で登山中は登山道脇のあちこちのクマザサの中からがさごそとスズコを探している音がしています。

今回もここ大段ヶ平登山口からです


土曜日だったこともあり中学生らしき子供達から学生、おじちゃん、おばちゃんまでたくさんの人出。 おじちゃんおばちゃんは今、スズコ(根曲がり竹)がいい時期で登山中は登山道脇のあちこちのクマザサの中からがさごそとスズコを探している音がしています。
せっかく遠路?はるばる来ているに何じゃい ・・・ それも昨日からとは ・・・

今回もここ大段ヶ平登山口からです

氷ノ山頂上 避難小屋 もう中学生らしき子供達が登ってきています

大段ヶ平登山口ー氷ノ山頂上 片道 2.9km 往復5.8km
同じ登山道を往復 登り 1:45 下り 00:50
同じ登山道を往復 登り 1:45 下り 00:50