おじさんのひとりごと ・・・

つれづれなるままに ・・・

大晦日、今冬初めての雪です ・・・

2020-12-31 09:15:15 | 登山&ウォーキング
毎日の早朝登山、クルマはエンジンをかけて直ぐに出発するのですが今朝は雪が積もっているので10分ほど暖気をしての出発です。 道路は凍てついていそうなところもありますが概ね大丈夫です。 登山中も雪が積もっていますが歩くのに支障があるところはありません。 ただ下りは滑るので注意をしながら下りてきました。 昨日満月だった月を眺めながら ・・・うっすらと雪化粧をした相生市街登山道も少し積もっています毎日のこ . . . 本文を読む

予報通り雨の朝で毎日登山は出来ないかも ・・・ と思っていましたが ・・・

2020-12-30 09:41:43 | 登山&ウォーキング
予報よりも早く急速に天気が回復して晴れ間も見えるようになりいつものように山に出かけました。 今朝は遠見山に登って来ました。 今朝もだれひとりいなくておじさんの貸し切りです。 いつもの早朝登山は0度前後ですが今朝は8度と暖かですね。 遠見山頂上遠くに見えるのは小豆島、家島諸島寒桜? . . . 本文を読む

今日も暖かくお昼ご飯を食べてから登って来ました ・・・

2020-12-29 15:15:15 | 登山&ウォーキング
この山は良く登っていた時もあったのですが今は1年に数回。 今年は2月に登って以来になります。 登山口が神社境内で保育園もありクルマを置くのにちょっと躊躇することもあるのでだんだん遠ざかるようになりました。八幡神社 絵馬など飾りつけをやってますここから登ります大きな岩の上を四つん這いに近い感じで登って行きます相生市那波港この山全体にウバメガシが植わっています頂上から東の方を見るとJR相生、たつの市が . . . 本文を読む

早朝登山には行かなかったけど大忙しの一日でした ・・・

2020-12-28 15:43:31 | ひとりごと
夜明けとともに本当に久しぶりの洗車。 見ていたおかみさんも自分のクルマを洗車。 どちらのクルマも数か月ぶり。 室内は掃除機までかけてきれいになりました。 続いてあまりにも暖かくいいお天気なので家の横の側溝、溝蓋も全部外して溜まっている落ち葉を掻きだしきれいにしました。 お昼ご飯を食べてゆっくりしているとおかみさんこの間から目っこを入れていたシイタケにぴったりの原木。 切って置いているのを持ち主に尋 . . . 本文を読む

先月27日以来、ほぼ1か月ぶりに毎日早朝登山は中止です ・・・

2020-12-28 04:45:45 | ひとりごと
久しぶりに昨夜から雨が降っています。 年末寒波とか言われていますが今年の冬は暖かく今朝は1か月ぶりの雨、まだ一度も雪は降っていません。 もともと雪が降ることは滅多にありませんが ・・・雨雲の動きを見ると8時ころには通り過ぎ、晴れてくるようでお山の方はそれからでも登りますか? (笑い) . . . 本文を読む

今朝も冬空で霞がかかりその上、日の出も見えない ・・・

2020-12-25 08:32:32 | 登山&ウォーキング
もうここ毎日、東の空には雲があり日の出を見るには雲の上から顔を出すのを待っていなければなりません。 すぐに顔を出しそうな以外は下山して来ます。 もう毎日のことですから寒い山の頂上で日の出を待たなくても見える日がいつかはあると思って ・・・ ハイ (笑い) 東の空はいつもこんな感じです南側を見ても霞んでいます登山道脇のあちこちでサザンカが咲いていますが今はこれ以外に見る花はありません 3.5km   . . . 本文を読む

ダイソーでカメラ三脚 買ってきました ・・・

2020-12-24 15:06:15 | ひとりごと
数日前、ウェブサイトを見ているとダイソーでカメラ三脚が500円で販売されており充分実用になると載っていました。 近くのダイソーに寄り取り寄せをしてもらおうとお店を訪ねたのですがダイソーの大型店舗しか扱っていないと言われ今日、隣の町まで行って買ってきました。 多分お取り寄せだろうなと行ったのですが現物があり買って帰りました。 4段で105cmまで伸ばせ雲台は少し心もとない部分がありますが価格で辛抱で . . . 本文を読む

昨日に次いで今日の卓球練習も今年最後になりました ・・・

2020-12-23 14:14:20 | 卓球
もうここ最近、卓球の出来、可でも不可でもなくいつもと変わりありません。 まぁ~ なんとか自己満足の出来です。 先週ビデオカメラを持って行きみなさん、自分の練習を写してきました。 もう少し上手にやっていると思っていましたがそうでもないですね。 腕は延びているわ、姿勢も立ったままでもう少し前傾姿勢を取らなければなりませんね。 今日の練習をしている体育館、半分は高齢者大学の面々が卓球練習をやっていてその . . . 本文を読む

木星と土星が約400年ぶりの大接近なんて言うもんだから ・・・

2020-12-22 08:10:26 | 登山&ウォーキング
昨夕、辺りが暗くなり南西の方を見ると低い位置に二つ並んで星がくっ付いています。 急いでおかみさんに知らせ、寒い中しばらく見ていました。 ただ肉眼では土星の輪っかまでは見ることは出来ず、コンパクトデジカメでせいいっぱいズームするも光が弱くうまく写せませんでした。 月のように明るかったらきれいに写せるのですがコンパクトデジカメではねぇ~ (笑い)手持ちカメラでピントが合っていない月のように明るかったら . . . 本文を読む

スマホ 再起動するとバッテリーが急激に減る ・・・

2020-12-21 14:30:00 | ひとりごと
ラインの通知音が鳴らない時がありいろいろとウェブサイトを参考にああでもないこうでもないと試行錯誤を繰り返しやっと直りましたが今度は再起動するとバッテリーが急激に減る。 充電したばかりで何かの不具合で再起動すると60数%にまでなる。 今のスマホはもうすぐ3年ですがもうバッテリーの劣化? 今はバッテリーの交換をするくらいなら機種の交換の方が良さそうだし ・・・機種交換となるとまず思い浮かぶのが煩わしさ . . . 本文を読む