goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴァイオリニスト山下洋一のサイト  YOICHI YAMASHITA VIOLINE

ドイツ・マグデブルク歌劇場(マグデブルク・フィルハーモニー)コンサートマスター山下洋一のコンサート情報 etc.

2012年 クラシック音楽の宝石箱 大門コミュニティーセントー

2012-07-31 22:15:35 | in Japan 日本でのコンサート 

 

2012年 クラシック音楽の宝石箱

2012年7月31日 大門コミュニティーセントー(温泉)にて
今年のクラシック音楽の宝石箱、最終公演です

 

 


毎年夏、帰国の際、富山県公立文化ホール活性化事業の一環として公立ホール、
美術館、病院、その他の施設で弦楽四重奏を演奏しています。

 

ヴァイオリン  山 下 洋 一(マグデブルク・フィルハーモニー)、
ヴァイオリン  広 田 泉(テキサス州フォートワース交響楽団)
ヴィオラ    石 黒 靖 典(オーケストラアンサンブル金沢)
チェロ     大 澤 明(オーケストラアンサンブル金沢)
司会、進行  廣 川 奈 美 

 

 

 

 

 

 

 

 


2012年 クラシック音楽の宝石箱  滑川市民文化プラザ

2012-07-30 21:57:30 | in Japan 日本でのコンサート 

 

 

2012年 クラシック音楽の宝石箱
2012年7月30日滑川市民文化プラザにて

毎年夏、帰国の際、富山県公立文化ホール活性化事業の一環として公立ホール、
美術館、病院、その他の施設で弦楽四重奏を演奏しています。

 

 

ヴァイオリン  山 下 洋 一(マグデブルク・フィルハーモニー)、
ヴァイオリン  広 田 泉(テキサス州フォートワース交響楽団)
ヴィオラ    石 黒 靖 典(オーケストラアンサンブル金沢)
チェロ     大 澤 明(オーケストラアンサンブル金沢)
司会、進行  廣 川 奈 美 子

 

ハイドン 弦楽四重奏曲”皇帝”より 第2楽章
モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラの為の二重奏曲K.424より
バッハ 無伴奏チェロ組曲より”サラバンド”
レスピーギ リュートの為の古風な舞曲とアリア第3組曲 他

 

 

 

 

 

 

 


2012年 クラシック音楽の宝石箱 薬種商の館 金岡邸にて

2012-07-30 01:03:32 | in Japan 日本でのコンサート 

 

2012年 クラシック音楽の宝石箱 

毎年夏、帰国の際、富山県公立文化ホール活性化事業の一環として公立ホール、
美術館、病院、その他の施設で弦楽四重奏を演奏しています。

 

2012年7月29日

薬種商の館 金岡邸にてのコンサート

富山県民会館分館金岡邸は、300年の歴史をもつ富山売薬業に関する資料を中心に、
薬業全般にわたる多くの資料が保存展示され、国内でもまれな薬業資料の館です。
(金岡邸ホームページより)

 

 

 

 

 

 

ヴァイオリン  山 下 洋 一(マグデブルク・フィルハーモニー)、
ヴァイオリン  広 田 泉(テキサス州フォートワース交響楽団)
ヴィオラ    石 黒 靖 典(オーケストラアンサンブル金沢)
チェロ     大 澤 明(オーケストラアンサンブル金沢)
司会、進行  廣 川 奈 美 子

 

 

 

 

 


ハイドン 弦楽四重奏曲”皇帝”より 第2楽章
モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラの為の二重奏曲K.424より
バッハ 無伴奏チェロ組曲より”サラバンド”
レスピーギ リュートの為の古風な舞曲とアリア第3組曲 他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”2011年金岡邸にてのコンサート”の様子はこちらから

 

 

 

 


2012年  クラシック音楽の宝石箱  砺波市美術館

2012-07-25 11:07:48 | in Japan 日本でのコンサート 


2012年 
クラシック音楽の宝石箱


2012年7月24日(火)18時30分開演
於 砺波市美術館ロビー


ハイドン 弦楽四重奏曲”皇帝”より 第2楽章
モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラの為の二重奏曲K.424より
バッハ 無伴奏チェロ組曲より”サラバンド”
レスピーギ リュートの為の古風な舞曲とアリア第3組曲 他

 

 

ヴァイオリン  山 下 洋 一(マグデブルク・フィルハーモニー)
ヴァイオリン  広 田 泉(テキサス州フォートワース交響楽団)
ヴィオラ  石 黒 靖 典(オーケストラアンサンブル金沢)
チェロ  大 澤 明(オーケストラアンサンブル金沢)

 

 

 

広田泉石黒靖典


 

 

 

広田泉廣川奈美子(司会、進行)、大澤明

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2012年  クラシック音楽の宝石箱

2012-07-24 01:10:24 | in Japan 日本でのコンサート 


2012年 
クラシック音楽の宝石箱


初日 7月23日(月)18時30分開演
於 射水市民病院ロビー

毎年夏、帰国の際、富山県公立文化ホール活性化事業の一環として公立ホール、
美術館、病院、その他の施設で弦楽四重奏を演奏しています。


ヴァイオリン  山 下 洋 一(マグデブルク・フィルハーモニー)
ヴァイオリン  広 田 泉(テキサス州フォートワース交響楽団)
ヴィオラ  石 黒 靖 典(オーケストラアンサンブル金沢)
チェロ  大 澤 明(オーケストラアンサンブル金沢)




司会、進行  廣川奈美子




 




Kammerkonzert im Bach Haus in Tokyo

2011-08-18 00:01:01 | in Japan 日本でのコンサート 

 

Kammerkonzert im "Bach Haus"
in Tokyo

18.Juni 2011

Ein Kammermusikkonzert im "Bach Haus " in Tokyo
(Intendant T.Baba )
mit
Fritz Dolezal  Solocellist der Wiener Philharmonie.

Program
S
treichquintett C-Dur von F.Schbert
usw.

"Der Gesang der Vogel" von P.Casals
für Violoncello und Streichquintett

 

Violine 
Yoichi Yamashita(Magdeburgische Philharmonie),
Shotaro Kageyama(Magdeburgische Philharmonie)
Viola
Miho Yamahiro(Tokyo Sympfony orchestra)
Violoncello
Fritz Dolezal(Wiener Philharmonie),
Takahiro Baba(Tokyo Sympfony orchestra)
Kontrabass
K.Mochizuki
Flöte
Tomoko Iwashita


Quartett für Flöte und Streicher D-Dur von A.Mozart

 

 

 

 

 


”バッハはうす”でのコンサート

2011-08-17 22:41:04 | in Japan 日本でのコンサート 

 

 

2011年7月18日(月)

東京交響楽団チェロ奏者、馬場隆弘氏が支配人を務める
バッハはうす”(東京 椎名町)にて 室内楽のコンサート。
ウィーン・フィルハーモニーの主席チェロ奏者フリッツ・ドレシャル氏
と共演。

シューベルト作曲
弦楽五重奏曲 ハ長調(抜粋)をメインに演奏しました。

 

カザルス作曲”鳥の歌”を弦楽五重奏と演奏中のドレシャル氏

 

出演
ヴァイオリン
山下洋一(マグデブルク・フィル)、
景山昌太郎(マグデブルク・フィル)
ヴィオラ    
山廣みほ(東京交響楽団)
チェロ     
フリッツ・ドレシャル(ウィーン・フィル)、
馬場隆弘(東京交響楽団)
コントラバス 
望月 香名子
フルート
岩下智子

モーツァルト作曲 フルート四重奏曲を演奏中

 

 

 

 


クラシック音楽の宝石箱3 匠の里

2011-08-16 03:02:51 | in Japan 日本でのコンサート 

 

 

2011年 ”クラシック音楽の宝石箱” (3)

毎年夏、帰国の際、富山県公立文化ホール活性化事業の一環として
公立ホール、美術館、病院、その他の公共施設で弦楽四重奏を演奏しています。


7月9日射水市大門の陶房匠の里でのコンサート

 

 

 

演奏会場、普段は陶芸教室の作業場でしょうか。満員のお客様です。
この日は2回公演で夜は富山市の金岡邸で演奏しました。

 

 

ヴァイオリン  山 下 洋 一(マグデブルク・フィルハーモニー)、
ヴァイオリン  広 田 泉(テキサス州フォートワース交響楽団)
ヴィオラ  石 黒 靖 典(オーケストラアンサンブル金沢)
チェロ  大 澤 明(オーケストラアンサンブル金沢)

 

 

 

終演後の様子
お世話になったスタッフの方々 ありがとうございました。

 

 

 

 


クラシック音楽の宝石箱2  滑川市民交流プラザ 

2011-08-04 00:40:58 | in Japan 日本でのコンサート 

 

 

2011年 クラシック音楽の宝石箱(2)

毎年夏、帰国の際、富山県公立文化ホール活性化事業の一環として
公立ホール、美術館、病院、その他の施設で弦楽四重奏を演奏しています。


今年は

7月8日  射水市民病院
7月9日  射水市陶房”匠の里”
      
  薬種商の館”金岡邸”(富山市)
7月11日  滑川市民交流プラザ

で開催されました。

 



 

7月11日 滑川市民交流プラザでのコンサートの様子です。

司会、進行を務める廣川奈美子さん
窓の向こうには日本海(富山湾)の絶景が広がっています。
最上階には温泉も。

 

 

ヴァイオリン  山 下 洋 一(マグデブルク・フィルハーモニー)、
ヴァイオリン  広 田 泉(テキサス州フォートワース交響楽団)
ヴィオラ  石 黒 靖 典(オーケストラアンサンブル金沢)
チェロ  大 澤 明(オーケストラアンサンブル金沢)

多くの子供達も熱心に聴いてくれる。

 

 

 

廣川さんと大沢明氏のトーク

 

 

 

 

 


Yoichi Yamashita