風まかせ 運頼み

野鳥撮影を日々楽しんでいます。

ノゴマ ウグイス アオジ マミチャジナイ

2024-03-28 18:49:56 | 日記

今日は午前中曇り、午後から雨の予報です。午前中に近い所に行って来ました。

ラッキーなことに、初撮り2種が撮れました。初撮りのノゴマと枝被りだらけのマミチャジナイをご覧ください。

 

 

ノゴマ(野駒)♂ 冬鳥/旅鳥 スズメ目ヒタキ科ノゴマ属

 

 

 

 

ウグイス(鶯)留鳥/漂鳥 スズメ目ウグイス科ウグイス属

 

 

 

 

 

 

アオジ(青鵐)漂鳥 スズメ目ホオジロ科ホオジロ属

 

 

 

 

 

 

マミチャジナイ(眉茶鶫)冬鳥/旅鳥 スズメ目ツグミ科ツグミ属

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

               以上です。

 

 

 

 

 


キセキレイ オシドリ タゲリ ススキ

2024-03-26 21:07:30 | 日記

今日も雨で家籠り、ネタも無くなり在庫を見てみました。

自分の好みで残していた画像をアップしようと思います。今までアップしていないと思いますが、間違っていたらご容赦ください。

 

 

キセキレイ(黄鶺鴒)留鳥/漂鳥 スズメ目セキレイ科セキレイ属

 

 

 

 

オシドリ(鴛鴦)♂ 漂鳥 カモ目カモ科オシドリ属

 

 

タゲリ(田計里)冬鳥 チドリ目チドリ科タゲリ属

タゲリの後方から強い風が吹いています

 

 

風にも負けず

 

 

雨にも負けず(雨は降っていません、タゲリの心境を代弁しています)

 

 

あ~~~、ヤバかった~~。

 

 

ススキ(昨年の11月、紅葉とススキを狙って行きましたがちょっと早かった様でした。ススキを逆光で撮ってみました)

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

雨が続きネタ切れでアップしました、どうと言うことのない画像ですがご容赦ください。

                                以上です。

 

 


花と野鳥

2024-03-25 16:25:15 | 日記

今日も雨模様で家籠りでした、最近の画像をまとめてみました。

あんずの花の様子見を兼ねて、あんずの里公園に行って来ました。その時撮れた花と野鳥、それと別の場所で撮れたキクイタダキをアップします。

 

 

杏の花(まだまだ咲き始めでした)

 

 

エナガ(柄長)留鳥 スズメ目エナガ科エナガ属

 

 

 

 

キクイタダキ(菊戴) 留鳥/漂鳥 スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属

 

 

 

 

キクイタダキ

 

 

 

 

リュウキュウサンショウクイ(琉球山椒食) 稀な旅鳥 スズメ目サンショウクイ科サンショウクイ属

 

 

菜の花

 

 

菜の花

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

                以上です。

 

 

 

 

 


ベニマシコ

2024-03-24 18:08:46 | 日記

先日は昼から少し暇になり、近い所に探鳥に行って来ました。その場所をぐるっと歩き何も撮れずに諦めて帰っていたところ、

ベニマシコが出て来てくれました。ベニマシコは何度もアップしていますが、今回は背景が綺麗な所に出て来てくれたので

ひと味違うベニマシコになったと思います。違いが分かる皆様、ひと味違うベニマシコをご覧ください。

 

 

ベニマシコ(紅猿子)♂ 漂鳥 スズメ目アトリ科ベニマシコ属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベニマシコ ♀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

ひと味違うベニマシコと言いましたが、個人的感想なのでご容赦ください。

                           以上です。


渓流のカワセミ 

2024-03-21 20:19:31 | 日記

最近は天候や用事で家に居ることが多く、在庫を見直してみました。

昨年10月に投稿した「渓流のカワセミ」で再編集したものと、アップしていなかった画像を投稿します。

 

カワセミ(翡翠)♂ ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属

                  

 

 

 

 

 

 

                   

 

 

 

 

 

 

                  

 

 

ネタが乏しくなりましたが、明日からネタ探しに出掛けようと思います。でも明後日から雨の予報となっています、どうなることやら。

 

                                                     以上です。