ついつい売上チェック(笑)
第二弾が第一弾より先にリリースするというまさかの事態だったけど(笑)、数日経過してたくさんの方に使っていただいてるみたい。
自分が作ったスタンプを選んで使ってくれていると思うとこんなに嬉しいことはないなぁ。
岐阜弁は地方によって違いがあるし、おばあちゃん世代が使う岐阜弁など年代によっても様々。
相方さんとの会話の中、家族との会話の中、居酒屋やレストランで、
周囲の会話から拾って自分がピンと来たフレーズを中心に取り入れてみたよ。
わが子のようや。
【LINE Creators Market】 岐阜弁 ナンヤモン スタンプ
http://line.me/S/sticker/1025535