山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

名花(深山霧島)を訪ねて 6:10 前半

2012年06月11日 | 山歩き、
 例年この時期 くじゅう界隈の登山口はどこも 大混雑が予想される。
大方 早朝に到着か 前日に登山口近くに来て 車で仮眠し、夜明けを待って山への
パターンが多い、自分もかってはそうしたでした。
そんな訳で 混雑を避ける意味でも 今日は 瀬の本登山口から 扇ヶ鼻への
ピストンです。







ここの <やまなみ道路> 登山口も普段なら10台前後ぐらいしか駐車していないが
今日は 路肩に延々と・・・・同行者が 30台ぐらいまで数えたがと。
やっとの思いで なんとか車を駐車できた。

歩き始めると、登山道が明るくなるような <コガクウツギ>が白さが目立って咲いています。



<ギンリョウソウ>も

さっそく登山道には小さな山野草も登場してくれて 登山気分も盛り上がる。





マイズルソウ、チゴユリ





<コツクバネウツギ>

登山道もやっと 中腹近くに来た。
これから これでもかと(笑)名花ミヤマキリシマが登場します
ご覧になっている方々 覚悟を~~!



高度を上げれば まだまだ山は 深い ガスが・・・・
本当ならこの中腹あたりから 阿蘇方面が手にとるように見えるはずですが。

ようやく 岩井川岳の大地にきました。







まるで 手作りの大きめの盆栽のように点々と。
それが又 素晴らしい、
歩いている登山者を避けてなかなか 写真撮るのがこの時期難しい。











名花の花色はアップしているように 濃淡のピンク系が多いのが普通ですが
時に まっ白いものが有る、一種の変種であろうか。





樹間越しに見える 尾根筋も名花で染まっている。

この付近はまた ドウダンが数多く見られます。



















コケモモ 深山霧島と共に 天然記念物に指定されている。

前半の部は ここまで。

山頂編は 後半編にて。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿