週末は、癒しの低山ハイキング

今、山歩きに夢中です。低山でも美しい自然に感動しますので記録として残しておきたい。街歩きなどの写真も少しアップします。

高尾山(6.5.3.4号路、稲荷山)

2022-10-31 17:24:00 | 山歩き、低山ハイキング

2021.4.10 高尾山(6.5.3.4号路、稲荷山)


登山初心者なので、まだ高尾山を制覇してません。眩い春なので、時間の限り歩けるだけ歩こうというつもりで、でかけました。


かなりの好天、たくさんの人。高尾山ですから当然ですね。私はこの時、4回目です。

6号路から登ることにしました。初めてだったので、水の音に嬉しくなりました。


6号路沿は杉の巨木が沢山あって、目を惹きます。

新緑から透ける日差しが、山の美しさです。空気も美味しく、癒されます。これが良いのです。

ヤマルリソウ。可愛い花です。他ではまだ、私ほ見かけていません。

山頂から。スカッと晴れてるのに富士山だけが隠れてる。

ビジターセンター下の休憩所。人が少ないところが好きなので、空いてればここを選びます。

みやま橋。4号路にある吊り橋で人気の撮影場所ですね。

スミレの品種が多い高尾山。これはなんでしょうか。普通のタチスボかな、綺麗な色。

いろいろ回って、稲荷山からの下山のほぼ終点。階段付近のミツバツツジがお迎えしてくれました。

たくさんの人がいたのに、写真にはなるべく人の気配を入れないようにしています。
自然が大好きだからです。


都内街歩き、続き

2022-10-18 16:23:00 | 旅行、街歩き、身近な自然
2021.4.4 都内街歩き、続き


根津神社のさつきと桜を十分満喫したので、再び南北線上のルートに戻ります。

駒込付近の吉祥寺という寺では枝垂れ桜がありました。少しピーク過ぎてたかな。

ふと足元をみると、スミレとカタバミがコラボしていました。
何気ない花でも良く見れば綺麗に感じます。

更に北上するとぽっこりと小高い視野面に紫の花菜とシャガの花園がありました。小さな駒込富士神社です。

駒込付近は街路樹にも桜です。大好きな御衣黄まであり、嬉しくなりました。

旧古河庭園を過ぎ、平塚神社を参拝。わりと広い敷地なので大きな欅も有ります。垣根の山茶花の赤が映えます。

今回お目当ての七社神社。この神楽殿も見惚れます。さっぱりと小綺麗で、地元に愛されていそうな佇まいが魅力です。

この御衣黄が大好きなのです。広い庭があれば植えたい花木です。

桜の名所、飛鳥山公園に着きました。落語にも語られる江戸の名所です。訪れた時は渋沢栄一ゆかりの地として宣伝していました。
フリル状の花弁がふわふわでいっぱいの八重桜。雪洞のように目を惹きます。

園内は多くの花見客が来ていました。この年の見頃は早くも八重に移行していました。
そろそろ夕方なので、都内歩きは王子までにして帰宅しました。

改めて都内を歩くだけでも、小さな発見が沢山あって、楽しい一日になりました。


都内街歩き

2022-10-18 10:05:00 | 旅行、街歩き、身近な自然
2021.4.4 都内街歩き

日曜日、桜目当てに都内歩きを思いつきました。地元はいつもの景色なので、都内ならメトロの定期があるので、南北線の地上部を探索します。

スタートは後楽園、ここからどこまで歩けるかです。

この花はキユウリクサ。ほとんどの人はスルーしている2〜3ミリの花。雑草といえばそうでどこにも咲いています。近づいて見ると、実に可愛い色合いとデザインだと思います。心の中で熱烈ファンなので、せめて野草と言いたいです。

小石川後楽園に来たけどコロナのためか閉園でした。塀が立派で武家屋敷跡だよね。

入れないので塀越しの樹木を見ていたら、こんなところに草が。植物のこう言う逞しさが好きです。


東大まで来ました。イチョウ並木だと思います。小さな葉が出てきたばかりの、イチョウにとっては早春の様子。


根津神社に寄り道。


ちょうどさつき祭りで、綺麗な植栽に出会えました。

着物を着ている女性とカメラマン。何やらの撮影会でしょうか。さつきと一緒に構図に入れてパチリ。

本殿。

池の端で食事をしていたら、鳩がやって来て目が合った。

いつまでも飛び立たない鳩、甲羅干しの亀。餌をまつ鯉。さつきと八重桜が満開、水面には散った桜の花びらの筏。
穏やかなひと時でした。


松田山

2022-10-14 18:10:00 | 山歩き、低山ハイキング
2021.3.27 松田山

以前、高松山の帰りに偶然見つけた美しい箱庭のような公園。春爛漫を期待して出かけました。
今回は松田駅からの逆ルート。

街中に見事な源平咲、桃かな。

登山ルートに入るとヤマブキ。これも春山の楽しみです。

お目当ての史跡公園に到着。
満開のピークはもう少し後のようでしたが、それでも静かでとても落ち着ける素晴らしい空間を味わえました。

苔むす庭と花びら。これが見事なのです。

マスコットのミニサイズのアヒル。

レンギョウと山桜のコラボ。

尺里峠から早くも下山。
木造の旧高松分校は、古き良き日本を彷彿させてくれます。
穏やかな日差しと満開の桜、ウグイスの鳴き声が静寂の中に響き辺りを包み、歩みを止めます。ずっとここに居たくなりました。


下山ルートにあった枝垂れ桜。枝垂れはピンクが可愛いです。

春霞の天気、富士山がうっすらですが見えました。それでいいと思いました。

尺里川の菜の花。自生でこんなにいい感じです。

そして東山北駅から帰りました。


いつもの公園

2022-10-13 01:36:00 | 旅行、街歩き、身近な自然
2021.3.20 いつもの公園

ランチはいつもの公園です。よく整備されているので、食後の散歩に最適です。

春らしくカラフル。

よく見かけるけど名前が分かりません。

足元にふわふわ咲いてました。

これも可愛いね。名前は分かりません。

庭があれば植えたいな。株立ちの西洋風な花。

春、植物の息吹を感じました。