週末は、癒しの低山ハイキング

今、山歩きに夢中です。低山でも美しい自然に感動しますので記録として残しておきたい。街歩きなどの写真も少しアップします。

いつもの公園

2022-09-23 11:06:00 | 旅行、街歩き、身近な自然
2021.3.6 いつもの公園

品川区の中央公園です。
ここは区役所近くのため、よく整備されています。

モクレンがシンボルツリーのように入り口付にあります。

この時期、純白で大きな花が優雅です。

セキレイが可愛く尻尾を振っています。スマホでは、これが最大の寄り撮影。

ユキヤナギも可憐で大好きな花です。

眩いくらいにたくさん花を付けますね

鮮やかな黄色のスイセン。

レンギョウもユキヤナギとセットで春を感じさせてくれました。


昼の散歩

2022-09-21 01:53:00 | 旅行、街歩き、身近な自然
2021.3.1 昼の散歩

家の近くも買い物などで歩くと、自然の美しさや息吹にぐっとくる事があります。目を引いた時、素通りせず撮影をしたくなります。

濃いピンクは河津桜かな。

春を待つ庭園の趣き。

このピンクは桃かな。

これは紫のモクレンかな。

この時期は花から芽吹く木が多いです。
冬の黄色から春のピンクが気持ちをワクワクさせてくれます。


丸山

2022-09-10 19:10:00 | 山歩き、低山ハイキング
2021.2.28 丸山

飯能近くの秩父の山です。かなり眺望が良いと言うので、今回はここにしました。


芦ヶ久保駅からまたここに戻るルートです。この日も澄んだ青空が気分を盛り上げてくれます。

登山道まで30分ほど国道沿いを歩きます。途中、横瀬川にかかる高架や周囲の山を眺めながらゆっくり歩くのも気持ちいいものです。
やっと着いた登山道には、熊出没注意ではなく熊目撃情報の案内があり、ややビビりましたが、いくしかないなぁ。

大野峠まで着き一安心。
パラグライダーの出発点があり、開けて気持ち良い。この日はほぼ無風で穏やかの一言
勾配も緩くなり山頂まであと少し。

電波塔を越え、山頂の展望台が見えてきました。


山頂展望台からほぼ360度のパノラマです。望遠鏡まで整備されている施設です。
こちらは武甲山方面。

八ヶ岳方面です。


赤城、日光方面です。

この日も一人で、山頂を独り占めしていたら高齢のお爺さんが登ってきました。気にせずお昼を食べていたら、そのお爺さんが話しかけて来ました。
「今日は誕生日なので記念にここでハーモニカを吹きたいんですが吹いても良いですか」
とのこと。もちろんどうぞとお答えしました。
山頂に響くハーモニカは、人生が詰まっているように感じました。何か思い出に浸りたかったのだと思いました。

山頂を降りてすぐ、県民の森に着きましたが真冬なので閉園中です。


下山途中の民家脇からの景観。

ほぼ麓に降りてきたら、まだ蝋梅が咲いていました。

この後芦ヶ久保駅に戻りました。
丸山の眺望はかなり気に入りました。


不老山

2022-09-06 10:29:00 | 山歩き、低山ハイキング
2021.2.23 不老山

富士山好きなので、日帰りで行けるところを探して、今まで行った御殿場線の一つ奥、今回は不老山にしました。

御殿場線乗り換えの松田駅から、ハーブ園の河津桜が山肌を彩っています。


駿河小山駅で下車。出発が遅かったので時間配分にやや不安があったので案内所でルート確認したら、舗装で行けるところまで車で乗せてくれました。時間が押していたので助かります。

世附峠付近の案内板がわかりにくく、初めて道を間違えて登山道から外れてしまった。山は油断できませんね。

頂上付近の分岐から。
殺風景なかんじがしたので先を急ぎます。


分岐から少し離れたところにある頂上。分岐まで戻り少し休み下山しました。落ち着かないので昼食をまた我慢。
ここで初めて人と出会いましたが登山者ではなく、なんと、バイク自転車を持っていて、これから下るようです。

鉄塔のところに来て気持ち良く開けています。ここまで来れば先が見えてきたので、遅い昼をここで摂りました。その間も誰にも会いませんでした。寂しいけど景色独り占めもいいものです。

神縄断層。伊豆半島が北上して日本列島にぶつかり出来た断層のようです。地形マニアの気持ちがわかるような気分。


綺麗な椿を発見。


下山は完了。電車待ちの時間がかなりあいてたので、近くの小山神社に寄りました。
境内はちょうど桜がちょうど見頃でラッキーでした。

これも河津桜かな。

プラットホームから。

今回の山歩きも終わり。初めて道を間違えましたが、無事帰還できました。全体的に人気のない寂しい山の印象でしたが、最後の桜でかなり癒されました。