連休最終日今朝は伊香保温泉石段街をお散歩


歩き出しは石段の一番下からスタートです


登り出して右側に温泉入浴施設「石段の湯」があります
朝早いのでまだ準備中です


途中岸権旅館さん前の無料足湯処
この茶褐色の湯を見ると温泉に入りたくなりますね
今日はほかに予定があるので温泉はまた次回に



後ろを振り返って歩いてきた石段を一枚
石段の横道も色々ありそうでした



下から歩いて伊香保神社まで365段だそうです
私はウロウロしてたので数えていません
最後は紅葉の名所「かじか橋」でゴールです
紅葉してないもみじも綺麗です
久しぶりに歩いた石段街
今日は連休だからなのか
たくさんの人が歩いていました
それでは皆さんまた来週



歩き出しは石段の一番下からスタートです



登り出して右側に温泉入浴施設「石段の湯」があります

朝早いのでまだ準備中です



途中岸権旅館さん前の無料足湯処

この茶褐色の湯を見ると温泉に入りたくなりますね

今日はほかに予定があるので温泉はまた次回に




後ろを振り返って歩いてきた石段を一枚

石段の横道も色々ありそうでした




下から歩いて伊香保神社まで365段だそうです


最後は紅葉の名所「かじか橋」でゴールです

紅葉してないもみじも綺麗です

久しぶりに歩いた石段街



それでは皆さんまた来週

わぁ〜伊香保温泉の階段懐かしいです。
前にお泊まりで行ったことありました。
随分伊香保にも行ってないなぁ〜
足湯もあったんですね〜
気がつかなかったです。
ありがとうございます〜
足湯結構前からありましたね、いつも貯筋目的で歩くので利用はしたことないです
やっぱり温泉ですかね
※(貯筋目的)とは還暦を過ぎ足の筋肉が衰えていくのを防ぐため定期的に歩いてトレーニングする事