yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

胡蝶蘭が再生しつつあります

2023年01月16日 | 日記
一昨年の春に 私のあるお祝いに
我が子らから 贈ってもらった胡蝶蘭のお花
(一昨年の写真)



お花が終わった後 
主人が1株ずつ ミズゴケで植え替えて
丁寧に霧吹きで水をやったりで
花芽が出てきました。

凄い~~ 主人の執念です。


4鉢あります。

リビングの窓辺で どの株も
花芽が毎日毎日 少しずつ伸びています。




何時になったら咲いてくれるでしょうか?
楽しみです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ゴマメ」を探しています | トップ | 今日は農婦でした »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2023-01-16 18:00:24
コンバンニャン(=^ェ^=)

なかなか越年で開花は難しそうなのに。。。
ご主人のお世話が良かったのですね(^_-)
咲くのが楽しみでしょっ♪
Unknown (ミルク)
2023-01-16 20:45:07
ご主人さん・すばらしい!
きっと、昨年の大事な記念のお花ですから
また、咲かそうと手をかけてくださったのね。
楽しみですね~
Unknown (やまゆり)
2023-01-17 07:41:43
コートさん

お花はどれも丁寧に面倒をみます。

もう終わりでしょ 捨てたらと言ってからも
手入れしてたらまたお花が咲くんです。

車を乗らなくなってからのお仕事が見つかった
感じです。
Unknown (やまゆり)
2023-01-17 07:47:57
ミルクさん

私ならお花が少なくなったら 終わり!と
捨てるんでが まだ青いからと
捨てないです。
大事にしてると またお花が咲くんですね.

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事