3月生まれの孫が1人
4月に入って 13日 19日 21日と
お誕生日が続きます。
2人の我が娘の4人の孫。
皆のお誕生日には ガトショコラか
チョコレートケーキを焼いて
届けて来ました。
孫達が受験生になった頃には
試験の前日に焼いて
「希望が叶いますように!」と
届けてきました。
今はもう成人。
私のケーキも無く
おめでとうのグループLINEで
スタンプが並びます。
4人の孫達の小さい頃の思い出が
私の財産です。
ある時 本人には記憶にない
小さい頃の仕草を
少しの間があったのですが
続けて言ってしまった時
「いいけど この事をいつまで言われるのかな」って
言った事があって
私の思い出と 孫の思い出は
感じ方が違う。
自分の思い出として 一つ一つ
大事にしよう!と
思いました。
お孫ちゃんも子供も。。。
小さい頃の思い出が沢山有って、何時までも忘れられないから、つい話したくなっちゃいますよね(^_-)
もう少し時が過ぎると、お前ちゃんも抵抗無くなるかもです♪
母が昔話をしない人だったんで
小さい頃の事は 自分の頭の中の
記憶しか無いです。
母が病院に入って 付き添いをしてる時
あんな事あったね!って 話しかけても
うるさい 静かがいいって言う人でした。
私も子供とじっくり話してないです。
これから母のように ならないで
いようと思います。