ボチボチ お正月準備をしています。
いつもの年には 我が娘二人が我が家に来て
27・8日ごろに皆でお餅つきをして
昼食には つきたてのお餅に あんこ・黄な粉・大根おろしと
好みのお餅を食べ
31日には 私 娘二人 女孫二人と手分けをして
お節料理を作って 午後からは主人が蕎麦打ちをし
夕飯はお蕎麦と天ぷらやいろんなお料理の盛り合わせなど
賑やかな年越しが ここ20数年の行事でした。
今年は集まれない。。。
その代わり
お餅や年越しそばは 3軒分を主人と私の二人で作って
それぞれに送ったり取りに来てもらったりして
お節は我が家分だけです。
昨日今日で「ごまめ」を買ったり「もち米」を買ったり
黒豆も買いました。
牛蒡やニンジンなども 目についたものも買っています。
あれ~~ 3人分でいいのに 黒豆も二袋買っちゃった!
私 量の感覚が鈍ってる。。。
今の時期の菜園は お花がほとんどないので
写真を写すのに迷うのですが
先日は「春を待つ!」で 菜園を歩き回りました。
モチツツジ
マーガレット
スイバ
アザミ
カモミール
馬酔木
買ってきて間に合わしてます!
作られないんですね。
女の子の孫の為に「お節はこうして作るんだよ」を
知って欲しかったんです。
2人とも結構料理できます。
もういいかな?ってじきになりました。
今年は手のかかるものは買おうかな?って
思っています。
うちは、息子と二人ですから、作らなくなりました。
お煮しめくらいかな。お餅は今年まで、機械でついてましたが
使えるのですが、餅つき機は棄てました(^^;
少しあればいいので、切り餅を買うことに。
だんだん簡素に・・・
上手かどうか~~???です。
でも作るの好きですね。
お餅も機械ですがガスコンロでもち米を蒸して
餅つき機でコネコネして 作っています。
関西は丸餅なんです。
コネコネしたお餅をミカンくらいにちぎって
手のひらでクルクルと丸くします。
つきたてをあんこで和えるあんころ餅が楽しみです。
我が家もスーパーやデパ地下が混まない内に
お雑煮用の根菜など調達しなくっちゃ!
おせちは少量のものをお取り寄せ注文してあります。
春を待つ準備中の植物たち、健気ですね♪
スーパーももの頃は何時行っても混んでいますね。
コロナの時代やっぱり私たちの年代は
用心に越したことないです。
暇でも明るくお正月を迎えたいですからね。