今 お友達から電話が入って
「来年の干支の押絵 要ります?」
「ください。是非!」と
毎年 彼女は秋になるとせっせと
干支の押絵を作って 持って来てくれるのです。
「早いね!」
「いろんな人にあげるから 早くしないと
間に合わないの」ですって
ありがたい事です。
昨年に頂いたものです。
もう干支が何回りもしています。
これを頂くと”年の瀬”を感じるのです。
菜園の土手に野生のお茶の木に
花が咲いています。
今 お友達から電話が入って
「来年の干支の押絵 要ります?」
「ください。是非!」と
毎年 彼女は秋になるとせっせと
干支の押絵を作って 持って来てくれるのです。
「早いね!」
「いろんな人にあげるから 早くしないと
間に合わないの」ですって
ありがたい事です。
昨年に頂いたものです。
もう干支が何回りもしています。
これを頂くと”年の瀬”を感じるのです。
菜園の土手に野生のお茶の木に
花が咲いています。
こちらも、そろそろカレンダー見に行かなくては。。。
来年は丑年なのですね。(^^)
私もカレンダーを調達しなくっちゃ!
お茶の木のお花を拝見すると、
ツバキ科の植物だということがよく分かりますわ。(*^^)v
もう2か月しかないんですよ~
あっという間にお正月ですよ。
恐ろし~~
12センチ四方の小さな色紙なんです。
母が元気な頃は大きな色紙に教えをやってて
彼女が感心して見てくれてたんですが
彼女も長い間やってるから 目に見えて
上手になられました。
一番に持って来てくれるんです。
感謝です。
コロナで、あっというまに年末を感じる季節に入り
月日の流れの速さに、驚いてます。
野生のお茶が映えているのですか。ビックリです。かわいいお花ですね。
摘んでフライパンとかで炒って、飲めるのではないですか。
毎年一番に持って来てくださるんですよ。
段々お上手になられますよ。
野生のお茶 土手に生えてるんです。
母は田んぼでこの葉っぱ生のまま湧水を入れて
お茶を沸かしてたって言ってました。
私も年に1度はこの葉っぱでお茶入れます。
余り香りしないですけどね。