スマホを触っていると
地元警察の「安まちアプリ」から メールが毎日のように入ります。
**町の高齢者宅に「還付金詐欺の電話がありました」
また別の日には
**町のお宅に「警察署員を語る不審な電話が入りました。
銀行員を逮捕しました。この犯人の名前に 心当たりが
ありませんか」
ある日は
「市役所保険課の**です。過払い保険料を
振り込みますので・・・」
など 具体的な電話内容などで 詐欺に騙されないように
注意を促されます。
「不審な電話」と 警察に届けたので
詐欺事件にまで至っていないと言う事なのですが
実際に これだけ 次々にだまそうとする輩がいて
騙される人がいる。
出したお金って そんなに簡単に返るものじゃないので
変な電話は 疑ってかかる・・・と言うよりも
どうして どこからか分からない電話が鳴ったら
取るんでしょうね。
詐欺にあわない第1歩が「電話を取らない」なのでしょうね。