goo blog サービス終了のお知らせ 

私の愚本

私の日頃の思いをつづりました。

いつも、お久しぶり・・・

2009-05-20 21:05:35 | Weblog
本当に、お久しぶり・・・です。

引っ越して一年ぶりのブログの更新です。
一年が過ぎ、ようやく慣れてきました。
仕事場への通勤はやはり大変です。
皆さん、職場まで通っているのに・・・
今まで私は自宅が職場でした。僅かではあるが毎日の通勤は大変です。

仕事の合間に行っていた家事仕事は全くできません。
当たり前の事ですが・・・
ので、今は夕食を片づけながら明日のおかずを作っています。
友人から『ふき』を頂きました。
湯がいて、味付けをし、その間にお風呂に入り・・・という状態です。
今はいいですが、夏は無理でしょうね。 

そして、お弁当作りです。
最初はお弁当を買ったり、食事に行ったり・・・でした。
だんだん飽きてくるし、お金も大変です。
それで、お弁当を作ることにしました。
結構美味しいですがやはり朝は大変です。
お弁当を買ったり、作ったりと上手にやっていきましょう。

お久しぶりみたい・・・

2008-06-13 12:20:36 | Weblog
昨年の暮れ以来のブログです。

今年の4月に引っ越して、何だかんだと忙しい毎日でした。

引越しの荷物を解いて箪笥やクローゼットに収めて一応片付きました。
が、これからが大変なのです。
どこにしまったのか解らなくなっているのです。
出来るだけ今までと同じイメージで片付けたのですが、夢中で片付けた事もあり、
また物忘れも重なって本当に困っています。

新しい家は快適です。
今までと違ってすっきりとした感じです。

息子たちと二世帯の家です。
造ってみてから色々な事がわかるのです。
建ててみないと解らない事が多いのです。

でも、いいね・・・!

いよいよ、光です!

2007-12-24 19:30:27 | Weblog
私達の地域も『フレッツ光』が使えるようになりました。

我が家もネットと電話を光に変えました。
今日、工事が入りました。

最初にネットをつないだ時は『ISDN』でした。
つながり方がゆっくりで、最初はそれでもよかったのですが、だんだんとイライラして、しかも使用料金が出てくるのです。
「えっ、○○円、今度は××円・・・」と使うたびに目が行ってしまうのです。

そして、『ADSL』に切り替えたのです。
ただ、それが失敗だったのです。
ビジネスホーンの機能が使えなくなってしまったのです。
我が家は2回線の電話が入っています。1回線の電話がお話中の時に別回線に電話がかかる様になっているのです。
その機能が使えなくなってしまったのです。

テレビで『光』の宣伝があり、調べてみると私達の地域にはまだ『光』が通っていなかったのです。
それが、通ることになったのです。

我が家は電話線がちょっと複雑になっているので、以前にお世話になって、設置内容をよく知っている『NTT』にお願いしました。

11月頃には、『光の工事』に関して沢山の電話勧誘がありました。
ビジネスホーンである事や回線が複雑である事を説明すると「判りました・・・」と言って終わりです。
もちろん、最初からお願いするつもりはないのですが、あまりにも沢山の電話がかかってきたのです。

これでまた便利になったのかしら・・・!?






我が家は毎日が冬至で~す!

2007-12-17 23:02:37 | Weblog
今年は『ゆず』が豊作なのでしょうか、沢山いただきます。

砂糖漬けで食べたり、白菜づけに使ったりしています。
しかし、一度にそう沢山は食べません。
そこで、今年は毎日お風呂に入れています。

いつもの年の冬至では「今日こそは・・・」という気持ちで、一度にいくつもいれます。
肌がピリピリし過ぎる感じです。
そこで今年は毎日一つづつ入れています。
結構いい感じです。
旦那様はお風呂が大好きで、沢山入れたいようですが、毎日の事なので少しづつがいいかと思います。

においもいいし、快適です。

手ぬぐいで作った手作りの袋に入れて・・・

今年、2度目・・・!

2007-12-13 20:32:41 | Weblog
今まで、滅多に風邪をひかなかった私です。

今年になって2度目の風邪をひいてしまいました。
昨年は数回ひいてしまいました。

インフルエンザの予防接種をするつもりでいた矢先のだったのです。

前回は市販の風邪薬を数回飲んだのですが、一向に治らなくて、お医者さんにかかったのです。注射と飲み薬ですぐに治りました。
今回もお医者さんにかかったほうがいいのでしょうが・・・

体力がなくなったのか、気持ちがたるんでいるのか判りませんが・・・

鍛えなくては・・・  体力も気力も・・・