goo blog サービス終了のお知らせ 

私の愚本

私の日頃の思いをつづりました。

女でよかった・・・

2006-01-29 00:42:48 | Weblog
 今日(いや昨日)?、加藤登紀子さんのコンサートに行ってきました。

7割以上が女性でしょうか。
私のチケットはもともとは叔父のものだったのですが、私に譲ってくれたものなのです。

全席、座席指定ですが、駐車場が心配でしたので、早めに行きました。
叔母・従姉をさそって・・・
座席は前から7列目でとってもよい席です。

バックバンド2名、合計3名のコンサートです。
お馴染みの曲・シャンソン・そしてここ数年の間に作ったオリジナル曲etc・・
舞台に近く、加藤登紀子さんを目のあたりに拝見する事ができて、そして曲目も素晴らしくて・・・
やはり、知っている曲が多いほうがいいですね。
『愛の賛歌』といえば「越路吹雪」と思っていましたが、加藤登紀子さんの『愛の賛歌』も素晴らしいです。加藤さんの翻訳の歌詞でまた違った感じが大変よかったです。

コンサート終了後、サイン会がありました。
販売している本・CDにサインをしてくれるのです。
私は、CDをもっているので買いませんでした。
従姉はCDを買って並んでいたので、迷子になっては困るので、一緒に並んでいました。サインを貰うためにCDをセロファンの袋から取り出して準備をしているのです。
が、従姉を含めて回りの人がお年のせい??か、袋からなかなか取り出せないのです。
ふと、前の人からセロファンを開く事を頼まれたのがきっかけで、その人が2枚CDを買ったので、その1枚を私がサインを貰う事になりました。
お陰で握手をするきっかけができました。
サインを貰い、握手をしてもらった時、「私は『愛のくらし』がいいです。」と声をかけたら、「ああ、『愛のくらし』ねえ~」と言われました。
私の一番好きな曲なのです。歌って欲しかったのですが・・・
次回を期待しています。

最近、映画・コンサートなど、出掛ける機会が増えました。
お友達や従姉妹たちと・・・
こういう時こそ、『女でよかった・・・』と思います。
3月は「森山良子コンサート」の予定です。 
普段、家の事・仕事と一生懸命頑張っている??自分への褒美ですね。

お~、寒い!!

2006-01-26 21:19:11 | Weblog
 連日、寒い日がつづいています。

今日、午後 息子は会合で大宮に行きました。
お嫁ちゃんと孫ちゃんが一緒についていきました。
寒いのに大丈夫かしら・・・
こんな考えは『大きなお世話・・』ですよね!

今は昔、私にもこういう事がありました。
まだ、息子たちが小さかった頃、旦那様が伊豆に行った時、朝、現地解散で帰ってくる事になっていたので、上野駅でおち合って、上野動物園にいきました。
今みたいに携帯電話がなかったので、会えなかったらどうしよ・・と心配でしたが、無事公園口で会う事ができました。

一緒に行きたいのですよね。

お嫁ちゃんと孫ちゃんは、デパートで買い物をしながら待っているそうです。
外は寒いが、デパートや息子の会合場所のソニックシティーの中は暖かいので、大丈夫でしょう。

孫ちゃんは電車の中で、はしゃいで大声を出すそうです。
周囲の人に迷惑をかけないようにね!
周囲の人たち、ごめんなさいね!!

私って世間を知らなさすぎ??

2006-01-16 21:19:07 | Weblog
 私、40才を過ぎた頃から、買い物に行く事が好きでなくなりました。
更年期の表れ??と思っていました。
「買い物に行かないと気分がすっきりしない・・」という人もいます。
出掛けることがイヤではないのですが・・
お友達との食事・お茶・お出掛けetcは大好きです。

最近出来たショッピングセンターへは何年らい一度も行った事がないのです。人には言えないくらい恥ずかしい事みたいね。

以前は、休日にぶらりと行ったり、子供たちを連れてよく遊びに行きました。
が、どうしても行かなければならない時以外は億劫になってしまったのです。
きっと、娘でもいれば一緒に買い物に行くのでしょうが、息子では・・ね。

数ヶ月前、映画に誘われて、初めて大型ショッピングセンターへ行ったのです。
それ以来ちょっと、映画にはまりそうです。

学生時代は、ロードショーにはよく行きました。
が、こんなに身近で見られるのですね。

今、見たい映画は、「ザ・有頂天ホテル」です。
私の親愛なるお友達様・・・また一緒に行きましょうね。
水曜日のレディースデーにね!!

消防車の出動??

2006-01-10 13:22:43 | Weblog
 今日は穏やかな日です。
日差しがあり、風がない為か、とても暖かく感じられます。

が、こういう日、消防車の出動が多いです。
国道沿いの我が家の前を通る事が多く、気になります。
息子は、地域の消防団に入っているので、すぐに情報を得て、出動します。
が、やはり仕事が忙しい時は、行けない事もあります。
なるべく行くようにはしていますが・・・
最近は家屋の火事ではなく、警戒出動が大変多いです。
今日、午前中に2度の警戒出動です。
河川敷きに火がつくことが多いです。今もまだ煙が見えています。
数日前は、川の中州に火がつきました。
中州?です。誰かが火をつけるのでしょうか。
消防車が川岸までしか行く事ができず、ただ見ているしかできない・・・

困った事ですね。みんなで、気をつけましょう。マナーを守りましょう。

どうして!どうして!

2006-01-06 23:59:16 | Weblog
 今年、初めてのブログです。
それにしても、どうしてこんなに寒いのですか。
雪こそ降らないが、降ってもおかしくない程の寒さです。
いつもはすっきりと美しく見える「赤城山」「浅間山」などの山々が灰色の雲に覆われています。その為か、雪風で、空気は本当に冷たいです。
今朝ヒーターをつけたら、家の室温が4度・事務所の室温が1度でした。
普通は寒くても、家の室温は7度くらいだったでしょうか。
全国的にみても、関東地方以外はほとんど雪が多いようですね。
雪の多い地域では「ライフライン」も止まってしまうほど、今年は大変寒いです。
でも、雪ではちょっと困るが、雨が降って欲しいです。お正月の2日にほんの少し雨が降りましたがわずかなので、かえって車が汚れてしまって・・・
もう少し降って欲しかったです。
12月に草取りをしたのですが、雨が降らないので、除草剤がまけないで困っています。顆粒状の除草剤なので、地面が濡れていないと溶けないで風で飛ばされてしまったらご近所に迷惑をかけてしまうので、まく時期を考えていましたが、チャンスがなく困っています。
ちょっとでいいです。雨が降って欲しい・・・
まだ少なくも3ヶ月は寒い日が続くのでしょうか。