矢巾町社会福祉協議会

岩手県矢巾町の社会福祉協議会です。日々の活動や事業を紹介します(*^_^*)

お待たせしました!ふれあい広場大開催☆

2018-09-04 09:04:12 | ボランティア

今回は 第38回矢巾町ふれあい広場~笑顔あふれる心の輪~ の様子をお届けします

9月1日土曜日、矢巾町保健福祉交流センターさわやかハウス敷地内を会場におまつりが行われました

昨年は台風接近に伴い、泣く泣く中止した経緯があり年ぶり、待望の開催となりました

 

午前10時。ジュニアボランティア探検隊による開会宣言です

 

まずは、熱気に包まれたハートフルステージからご紹介

東北初!障がいを持った方のダンス教室 FUN2FUN のみなさんダンス大好きそんな気持ちが伝わってきます

 

口笛おじさんこと高橋良和さんによる 口笛ミニコンサート。こちらはHoa here itiの皆さんによる タヒチアンダンスショー です。

 

午前の部、中締めを飾る演目は矢巾町立煙山保育園児による 竹太鼓~どんどこあばれ獅子~。 

かわいらしい子供たちが、元気いっぱい演奏してくれました

 

続いて、午後の部ハートフルステージの様子です

 Dance Space主宰 髙橋厚子先生とガールズユニットによる ダンス教室。

会場にいらしてるみなさんと一緒に楽しくわんこダンス! ノリノリで大盛り上がり

 

こちらは矢巾尺八同好会による 邦楽ミニコンサート。

同好会お手製の歌詞カードが配布され、会場内は口ずさむ方、しっとりとした音色に聞きいる方さまざまでした

 

きらら☆パフォーマンス。我こそはという来場中のみなさんによるステージです。

 

トリを務めるのは、矢巾町手話奉仕員の皆さんによる手話で歌おう♪

本日さまざまな場面で活躍してくれた、ジュニアボランティア探検隊と一緒に心を込めて歌いました

 

ここからは、にぎやかな会場内の様子を一挙大公開

 会場にお越しくださったみなさんステージを華やかに盛り上げてくださったみなさん、そして、ボランティア活動に協力してくださったみなさん。

大盛況のうちに終えられたことをスタッフ一同、大変感謝しております

 

今年の矢巾町ふれあい広場でのバザーの売り上げと募金総額70,118円は西日本豪雨災害の被災地へ贈られます

 

みなさんのあたたかいきもち ありがとうございました

 

今回の様子は、矢巾町社会福祉協議会から10月1日に発刊される「やはばのふくしNo.130」にもたっぷりと掲載予定です

そちらもお楽しみに

 

編集者 

 

 

 

~こぼればなし

10日以上前から天気予報に一喜一憂していたスタッフ。

前日の会場準備は小雨の中行われ、明日の天候は祈るばかり。。。

今年こそは開催したい!そんなスタッフ一同の気合いが通じたのか、当日は晴れ間も見られ無事に閉会することができました。

来年、またお会いしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


南矢幅4区お茶しませんかにおじゃましました!

2018-09-03 16:06:11 | サロン

9月3日月曜日、南矢幅4区お茶しませんかにおじゃましてまいりました

実は、先月20日にもうかがったのですが筆者はを忘れてしまったのです

次のこびりっこサロンこそはと写真撮影にも協力していただきました

 

サロンお茶っこは毎月1回、第1月曜日に南矢幅4区公民館でにぎやかに開催されています。

今回は17名の参加があり、お茶会に続きディスコン、脳トレをしました。

 

ディスコンとは、裏表2色のディスクの自分のチームのカラーを上に持ち、より的に近づけて点数を競うゲームです。

筆者がおじゃました時には、ちょうどディスコン10回戦で盛り上がっている真っ只中

写真は投げ方の一例。スライドさせる投げ方は、床が滑りやすいとコントロールしやすいのです

時々、投げる時に気合が入りすぎるとディスクが床に吸い付いてしまうことも

しかし、それがみなさんの笑いを誘い盛り上がるのです

 

終了後は、クールダウンを兼ねて脳トレ

 

四則計算が混ざったしりとり計算と迷路の2種類。「う~ん。諦めたいけど諦めない。でも、わからない…」と自分に言い聞かせるようにつぶやく方も。

迷路の脳トレは、印刷の際に曲がってしまったらしく右下の枠が消えていたようです。

「この迷路、壁(枠)が壊れているからこっち通るよほら簡単に脱獄できるじゃー」得意げにおっしゃってました

 

いつも、終始笑い声がたえずワイワイと楽しく活動されている南矢幅4区お茶しませんかの皆さん。

たくさん笑って元気を分けていただきましたまた、写真撮影へのご協力ありがとうございました

 

 編集者 

 

 

 

 

 

 

 


ふれあいサロン矢巾1区です♪

2018-09-03 15:38:27 | サロン

夜になると鈴虫の鳴き声が聞こえ、早くも秋の訪れを感じられるようになりました

日中は気温が上がる日もあり、朝晩の気温の差が大きくなってきていますね。

夏の疲れも出始める頃です。しっかりと休息とり健康管理に気をつけましょう。

 

9月3日月曜日、ふれあいサロン矢巾1区にうかがってきました。

こちらのこびりっこサロンは、毎月2回第1、3週の月曜日に矢巾一区公民館で午前中に開催されています。

 

今回のこびりっこサロンは、9月の節句「重陽の節句」にちなんでお祝いのお菓子作りとお茶会を楽しみました

「重陽の節句」。あまり聞きなれない節句ですが9月9日に不老長寿や繁栄を願う伝統的な季節の行事です。

今回は、がんづき作り。

筆者は、作っているところを見たことがなく興味津々です

手際よく調理しながら、作り方だけでなく上手にがんづきを膨らますコツや隠し味など、ていねいに教えていただきました

 

ところでみなさん、がんづきの由来をご存知ですか

諸説あるようですが、蒸しあがった丸い形を月に見たて、黒ゴマは雁(ガン)が飛んでいる様子を表しているそうです

 

そういえば、漢字では「雁月」と書きますね。納得です

            

 7月の七夕行事(ブログ内7/2ふれあいサロン矢巾1区にうかがいました☆彡参照)に続き素敵なお茶碗でお茶をいただきました。

でき立てほかほかのがんづきとお抹茶        おいしいものを前にみなさん自然と笑顔になります 

このあと、毎回の対戦でメキメキと腕を上げているスライドカーリングを行い、盛り上がったところで終了の時間となりました。

 

今回参加させていただき、改めて食から季節を感じる日本人ならではの行事の過ごし方だなと思いました

ふれあいサロン矢巾一区のみなさん、ごちそうさまでした~

 

編集者