回線問屋のblogと備忘録

オジサンの思いつき日記と困った時の備忘録

子供のしつけ

2008年01月28日 | ●生 活
今日の昼食で、会社の近くのT食堂に行った。この食堂は味噌かつがとても美味しく、また煮魚や焼き魚など多くのメニューをショーケースから選べることで、人気の食堂である。特に今年に入ってからは非常に込んでいる。
このような中で、またまた「おじさんの小言虫」がうずいてきた。若いお母さんとその母親らしき女性が4歳くらいの子供と一緒に配膳を待っている。よく見るとこの子供さんの靴を履かせたまま椅子に乗せていた。(足を投げ出して座っているのではない)
靴の裏はそんなに汚れていないが、私を含め近所のサラリーマンなど背広を着た客も少なくない。親子三代での食事も微笑ましいが、子供のしつけには気をつけて欲しい。

「明楽時運」

2008年01月27日 | 岐阜のモーニング

今日は日曜日、各務原市の家電量販店に使い古したプリンタのインクカートリッジの廃棄に行ったので、以前から気になっていた少し先の「珈琲屋 明楽時運」まで足を伸ばした。
那加バイパスから見る外観はオシャレな様子で駐車場は広く、外観は最近には珍しい日本調である。店内に一歩入ると天井は吹き抜けで太い梁がむき出しになっており、最近流行の古い豪農の家屋を移築したような感じである。
店内の雰囲気は良いが、隣同士の席が近くゆっくりした雰囲気を好む方にはちょっと不向きと感じた。しかし、店内の突き当たり付近は4人掛けのテーブルで禁煙席となっており、禁煙20年の私には有り難い。
やはり、コーヒーはタバコの煙の中では飲みたくない。なおモーニングを朝食がわりにはチョットきつい。

モーニングはピザトーストとヨーグルト

【データ】
・岐阜県各務原市三井東町1
・コーヒー 400円


「珈琲貴族」

2008年01月26日 | 岐阜のモーニング

昨日の大仕事も無事終わり、今日土曜日の第一の行動は、いつもの土日のスケジュールどおり朝食を兼ねての喫茶店巡り?である。身支度していると丁度従兄弟から電話が入る。これは期待できそうである。(財布は不要かも??)
合流場所は各務原那加北洞町にある「珈琲貴族」である。ここの喫茶店は「一杯出しコーヒー」を売りにしている店で、コーヒーも美味しいがとにかくモーニングのサンドイッチがおいしい。ふんわり柔らかいパンに玉子がドッサリ挟まれズッシリ重いサンドイッチが三つ、思わず携帯カメラでパチリッ! 料金は、期待どおりご馳走様でしたので不明です。 

柔らかくて美味しいサンドイッチとトースト (二人分です)

 【データ】
・各務原市那加北洞町2丁目


無事終了

2008年01月25日 | ●生 活
朝起きると快晴であるが昨日と同様にかなり寒い。今日は、仕事で関わっている教育研究事業の中間発表会である。昨年暮れから会場準備やら進行内容などを主催者と詰めてきたがいよいよ本番である。
会社まで車で行き、少しの荷物を紙袋に押し込み、徒歩にてJR岐阜駅に向かった。JR駅で日本の情報教育の第一人者とも考えられる「H先生」を出迎え、タクシーでK小学校に案内、すぐとんぼ返りで文化センターに戻りスタッフと合流した。
会場の係員やビデオ収録業者などと打ち合わせを行いながら、主催者側のI先生とプロジェクターやPCのセッティング、そしてマイクの音量確認なども行う。時間が進むにつれて慌ただしくなる。花屋さんから届くセレモニー用の花束の受け取り、スタッフ用弁当の受け取り、来賓室の確認、レストランからのコーヒーの出前確認、12時過ぎた頃には会場にお客様がチラホラと集まりだした。午前の会場のK小学校の来場者は400人程度との情報が入る。午後の会場も期待できそうだ。
しばらくすると一気に人員が増えた。どうやらK小学校からのシャトルバスが到着したようだ。受付付近は来場者や協賛メーカー、マスコミでごった返していた。
教育長の挨拶に始まり、我社の社長の挨拶、そして教育実践発表へと順調に進んでいく。そしていよいよ本日のメインである「H先生」の基調講演が始まった。とにかく話方が上手い、メリハリがある、パソコンの操作もさりげなく行われている、午前のK小学校の視察内容をデジカメに納め午後の基調講演のネタに取り込んでおられる。すごい。圧巻である・・・・・関心している間に基調講演、花束贈呈のセレモニーも無事終了し主催者の閉会の挨拶で終了。すぐスタッフ全員で撤収に入る。最後は主催者のお礼の言葉により解散、無事終わってほっとした。

「楽庵」

2008年01月20日 | 岐阜のモーニング

今日の案内は自宅から南に歩いて15分ほどの所にある「楽庵」。
 休日の多くは約1時間の散歩を兼ねてこの楽庵のコーヒーとモーニングで朝食を済ます。自宅から荒田川沿い西方向に20分程歩く。丁度正面には岐阜のシンボルとなったシティータワーが見える。途中から南に折れ高山線と名鉄各務原線を横断、再度東に方向を変え20分程歩くと「楽庵」に到着する。

   <今日のモーニング>
斜め切りのトースト半分
・小さめのマクスメロン
・マカロニサラダ
・ゆで卵

 

ここのモーニングは斜め切りのトースト半分、ゆで玉子、最近小さく小さくなった果物である。(今日は小さいながらもマスクメロンであった。)
以前はヨーグルトも出ていたが最近は無くなっている。珈琲は、最近多くなっている一杯出しコーヒーである。

【データ】
・岐阜県岐阜市蔵前7丁目


歳とともに増える診察券

2008年01月19日 | ●生 活

久しぶりに近所の医者に行った。大したことではないが以前から苦になっていたところである。受付た時間が11時頃、私が診察を終えたのが2時近く、診察時間はたったの5分程度である。(まぁ~しかたがないか?)

診察代金を支払い財布に新しい診察券を入れようとしたが、私の体型に似て財布もメタボになりかけていた。中身は今日の診察券健康保険証耳鼻科眼科内科歯科総合病院の診察券、よくぞここまで集めた?ものだ。果たして⑧番目のカードは・・・・・


ある職場の昼食時間

2008年01月16日 | ●生 活

数日前、仕事の関係であるG市の教育委員会に出向いた。丁度昼食時で先生がたは食事中であったが非常に気の毒な光景に遭遇した。各先生は自分のデスクで食事をされているのである。確か照明の電気も点いていなかったような気がする。最近の学校では、オシャレなランチルームなる綺麗に整備された食事室で、子供達が楽しく食事をしている光景も見たことがある。

数年前、T学校の校長室で給食をご馳走になったことがある。民間の会社では小さいながらも食堂が設置されテレビを見ながらゆっくり食事をしたり、職場の同僚とコミュニケーションをとりながらの食事を採っている職場もある。またコーヒーの自動販売機も設置されている職場も多いと思う。贅沢な食事室は不要であるが、学校を指導管理する機関であることから、明るくコミュニケーションをとりながら食事が出来る職場にする必要があると思った。教育を充実し明るい子供達を育てるには先生の環境改善も必要である。


「ニャンニャン」

2008年01月14日 | 岐阜のモーニング

布団の中で新聞を読んでいたら従兄弟から喫茶店への誘いの電話があった。場所は自宅から車で5分程のところにある「ニャンニャン」とのこと。ここは名前のとおり店内の棚に「猫の置物」がところ狭しとおいてある。この喫茶店は客席数が30人弱の小さな喫茶店であるが、モーニンブが朝食替わりになることで人気がある。
 今日の中身は、 ①コーヒー ②マーガリントースト(半分) ③ヤクルトみたいなドリンク ④サラダの小鉢(キャベツの千切り+トマト(1/6?) ⑤混ぜご飯の小鉢 ⑥ジャムが各テーブルに置いてありセルフ
朝食がわりにはもってこいであるが、これを目当ての近所のオジチャンやオバチャンで結構混雑する。以前は私の大好きな小倉が置いてあったが、最近は見あたらない。残念である。

【データ】
・岐阜市琴塚3丁目


ITベンチャーのK社長

2008年01月10日 | ■Weblog
今日、仕事で発注しているCMSの機能確認の会議を行った。開発元は名古屋工業大学のキャンパスに入居しているベンチャー会社である。この社長は名工大の院を卒業し、一旦民間会社に就職したが母校名工大のインキュベーション施設に入居しIT関連会社を立ち上げたとか。年齢を聞けば31歳、我が家の息子と同じである。開発しているCMSの途中経過を説明しながら、我々のプロジェクトメンバー6人の集中砲火?を浴びている?・・・ いやいや、このソフトが完成し無料開放された場合に、絶大な評価を頂くための、ユーザーサイドに立ったアドバイスである。ガンバレk社長!

快晴の下を散歩

2008年01月06日 | ●生 活
今日で長かった正月休みも終わり絶好の晴天、恒例の散歩を取り入れた喫茶店行きである。荒田川を西に向かって散歩していると右手に岐阜城が晴天に白くまばゆい。
さらに西に向かって歩くこと数十分、正面には岐阜のシンボルとなったシティタワーがそびえていた。43階のレストランに何時行こうか?

今日は仕事休み?

2008年01月04日 | ●生 活
今日4日は仕事初め、でも明日は土曜日のため有給処理として連休とした。昨日の田舎の同窓会で自動車を置いてきたので、JRとバスを乗り継いで田舎に行く。JR岐阜を11時に発車、乗客は8人近くであったが途中からは私と妻の貸し切り状態になり田舎に着いたのは12時近くであった。このバスは赤字のため、県と国からの補助を受けているとの車内アナウンスがあった。(当然テープで)私が二十歳の頃は、この路線も超満員で岐阜市まで立って通勤した記憶がある。同級生が経営している店で昼食を取りマイカーで帰路についたが、過疎のバスを何とかしなければとの思いでバスで田舎に行ったが、帰りのマイカーはやはり便利であった。

今日は同窓会

2008年01月03日 | ●チョットそこまで
今日3日は、田舎の中学校時代の同窓会。11時から始まり15時まで延々と4時間、時間オーバーの為宴会場を追い出され上階のラウンジに移動し二次会、結局打ち上げを終えたのは16時半頃となった。
100人程の同窓生も出席者は約1/3、また亡くなっている方が9人、次回開催は4年後、次回も出席に向けてがんばろう。
同窓会で家を空けていた頃、県会議員の0さんが自宅を訪問してくれた。新人であるが誠実そうな人柄で若い。時折電話をかけるが気安くお付き合いして頂いている。

謹賀新年

2008年01月01日 | ●生 活
今日は2008年の元旦です。そして久しぶりにゆったりとした元旦である。長男は昨年結婚し外で暮らしている。次男は早朝から出かけた。恒例となっている妻との初詣は、昨年母が他界したので中止した。
窓に初雪を見ながら妻と二人で遅めの朝食と遅めの昼食、夕暮れ前にコンビニで返信用の年賀状を購入、帰りに近所の喫茶店で今年最初のコーヒーで乾杯!家に到着したころは周りが闇に包まれ、今日一日が終わろうとしている。数年前に撮ったモニュメントバレーの日の出を見ながら・・・