goo blog サービス終了のお知らせ 

星空自慢の宿 帯広八千代 ☆Starry Sky Inn☆

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

まだかなー

2010年06月10日 08時31分59秒 | Weblog
車検に出した車を待っています

まだかなーー到着しなーーい

僕の愛車はホーミー<日産>エコにも反し乗り心地も ダメー
だけれどこの7年、僕たちを道内各地へ季節を問わず運んでくれた
まことに頼もしい車ですゎ、、、


洗濯

2010年06月08日 10時25分26秒 | Weblog
洗濯指数で言えば、満点でしょう、
あっという間に乾きそうです、、、、これはこれは

昨土曜日に、ユースから4kmほど離れた防風林の雑木林の中で
山菜取りに来ていた女性が、羆に襲われ亡くなりました
残念な事件でこの辺りでも、めったに無い事件なので
はたして?うおーさおーしてテンヤワンヤかと言えば?
何のことも無く普段通りの平和な日常で暮らしています、
共通の認識としては、そこに熊が居てもなんら不思議でも無く
下手な刺激<例えばいきなり出くわすとか、小連れの熊に遭遇>などが
無い限りは熊が人に向かって襲ってくるという事は無、
相当年配の方でも、こんな事は初めてあったと言う事です。
 私自身も同じ認識を持っていて、亡くなった方がいるので
申し訳は無いのですが、よっぽどタイミングの悪い状態の遭遇で
あったんだろうななどと思っています、
よほど交通事故の方を注意しなければなりません。
それで果たして?
17年ここに住んでいて熊を見たことがありますか?の問いに
一度だけ山の林道を車で走っている時、相当前方を横切った熊を
見た事がありますと、お答えしています、、、その程度です
毎年かなり頻繁に山に行ったり防風林の中で花を摘んだり
山菜を採ったりしていますがね。
ただ山に行く際は鈴などの音は常にさせているか
数人で行動する時は必ず私自身が周囲に気を配って
ツアーを行っています、最低限の山やそこに住む動物への
配慮は持ちたいなと思っています。


なんとまーー

2010年06月07日 07時17分58秒 | Weblog
今朝も、好天<いわゆる晴れ>

農家のパパたちは好天が続くと、、、うーーーんんのときも有り

雨は金成の気分も十勝で暮らしていると

よおおーーーぉ く理解

でも旅の方には、、、好天この上なしですね

最高の一日

2010年06月06日 20時27分37秒 | Weblog
気温23度、快晴、微風、湿気無し

各家庭のジンギスカン欲が、沸々沸き起こる

男達のビール欲も、沸々沸き起こるような

日中になりました。

日高の山々の稜線の雪がドンドン下がり始めています
十勝幌尻の積雪状況は腰下近くと言う情報です、
今夏の日高山脈縦走者には朗報? 稜線で水を苦労?
する事無く得ることができそうかな?などと思っています。
ただ川の水量が現在もかなりありますので釣り人、注意です!!


おは

2010年06月04日 06時58分39秒 | Weblog
昨日と同じく、、濃い霧が八千代を覆っています

道民の翼が帯広に来春降り立ちます<3月末>
初期の問題は多いようですが、僕達にとっては朗報です
きっと女満別、旭川を利用して帰り帯広や逆のパターンを
計画するのも楽になりそうで、、、
少しでも本州からの足があるのは嬉しい限りです。
でも?なんだか気に食わない方もおられようで <笑
相手にしたくないというか? 困っていますと言うか?
十勝のユースのオーナーさんも困るでしょうね、まったく
しかし?道内へのアクセスのパターンが増えてメリット大だとも
思うのですがね==今度あったら、聞いてみよーーって

まっ暇そうにしていても意外とユースのオーナーさんも
気をめいらして過ごしているのですよ

本日は健康診断
おおーーもっと怖い

     
    

最高気温?

2010年06月01日 09時05分30秒 | Weblog
23度にもなりそうな。。。

爽やかな午後になりそうです、、、

昨日は空気の心地よさに負けて?
市内帯広の森近くにある<ウエモンズ ハート>のアイスクリームを
食べに行きました、うーーん?僕個人の感想はジェラードを販売されて
いるショップの中では、一番ここのアイスクリームが好きです
爽やかで濃厚な味といっていいと思います、、、下手ですね<笑
直営の牧場のミルクたっぷりなジェラードですよー、、やはり下手ですね~~


娘二名、代休で休み
こんなチチにいつも付き合って出かけてくれます
うーーむ?  いいのか?悪いのか?


多分?アイスと言うエサが無ければねーこないよね