goo blog サービス終了のお知らせ 

星空自慢の宿 帯広八千代 ☆Starry Sky Inn☆

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

まだかなーー

2008年11月15日 18時28分51秒 | Weblog
本日、お越しになるお客様をお待ちしている間に
こっそり書いています、本日は曇り、、、明朝は雨の予想が出ています

ユース周辺の片付けと車のタイヤ交換を済ませました
腰痛です<笑> でも早ね早起きで健康です<笑>
ただ飯が美味過ぎて<これは ヤバイですねーー>
やはりどちらかと言うと僕は外人間なんでしょうねーー
だれが見てもそうか<<<

早く、、、こないかなーー<笑>

この子のために<笑>

2008年11月12日 19時18分47秒 | Weblog
この子のために、
冬用の小屋を増築しました<笑>
もちろん~ばい まいせるふ~
寒い冬もこれで安心だと思います、、、が
寒いのに元気で動いています、モンキー君。

昨日今日は日中気温が上がり12度
外で作業をしていると汗ばみそうでした

なにーー?

2008年11月10日 20時31分56秒 | Weblog
午後遅く突然外国の方が3名<オーストラリア>が来られ
あいてるのなら泊めてーーなんて、
ちょっと驚き慌ててお片づけ<笑>食事の支度
<予約無しでも食事を提供できるのも、うちの良さか?
誰だ?行き当たりばったりだって!怒???  笑>

こんな驚きは面白くて<笑> 

それよりもっと驚いたのは息子さんが12歳で、、、、
身長が191cm、、、、、でかいなーーなんて感じたけれど!
「おーーまい!がっと!!」 
ベジマイトを毎日食したら?でかく何のかなーー
俺も再度アタックするか
外国の方にはほぼ100パーセント八千代の良さをわかって
頂けます、この不便さの裏返しのここの良さを、、、
これからもガンバ0おさか!やね<笑>




新鮮な牛乳を頂いたのでコトコトシチューを製作しました
明朝も冷え込みそうです。

少し

2008年11月09日 08時04分09秒 | Weblog
暴風は落ち着きました、、
峠の向こうは雪模様? かなりの積雪があるみたいですが
これで?今年の雪は安心かと思うと去年も同じでこの後が
無くて、、、、でした、十勝、特に僕はもう少し雪さん
待って欲しいと思っています、外の片付けもがあと少し
かかりそうなんで、、、すよ。

歴史

2008年11月05日 20時52分41秒 | Weblog
昨晩から85歳になられるお客様がお泊りになっています
戦後21年から10年間札幌、中標津で獣医として働きになり
根釧原野の戦後開拓<大陸からの引揚者が多い>のお話しは
大変興味深く聞かせていただきました、大変と言葉だけでは
言えない開拓の話しの中にも心温まる人々との交流、、、
貧しくも持て成すために白米を炊いてくれたのに、そこの子ども達の事を
みるとお代わりが出来なかったと、ちょっと涙してしまいました。
私たちもこの八千代に来て16年目に入りました、
古い農家で5つの冬を越した事も大事な家族の経験です、、、
これもユース経営に役立っていると思っています。
私達が八千代で本当に来て見て欲しいと願っているのは
普通の人たちの姿なのかも?です、イメージ先行で無い十勝の姿を
どうか皆様に、、、、、、宜しくお願いします、でも?これを感じて
しまったあなたは?かなり旅人の中でも変人かも<笑>


八千代でも山の方に向かい、拓成橋を渡るとそこからは
戦後に開拓の始まった地域です、生き残り率はかなり低かったと
思います、山に近く雪が早く雪融けが遅いまた夏場どうしても
天気の変化が激しい土地ですが、頑張って農家を続けておられる方が
逞しくおられます。