goo blog サービス終了のお知らせ 

星空自慢の宿 帯広八千代 ☆Starry Sky Inn☆

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

2024/02/11 道は乾き

2024年02月11日 07時48分00秒 | Weblog
道は綺麗に乾いてます
気温は高め、雪は少なく
川の流れも元気です
こんな冬は?過去に無し
たった30年の記憶ですがね?
自然タイムからすると
これで異常なんとか?なんて事は
言えないとは思いますがねえ?
今週には最高気温プラス10℃予想
二月にね?

できるだけ動き
できるだけ腹一杯食べ
身体を整えています
病はなんとかから?なんてね
言われてますからね、^_^
病は飯から???笑


雨、本日定休日

2023年10月29日 08時03分31秒 | Weblog


雨のスタート、気温は高めです
本日、休館

日々、慌ただしく
冬への準備に追われております



11月8日~ 冬期休館に入ります
徹底的に掃除をして・・・
来期のことなど頭に入れて
過ごしたいと考えております

さぁーーーあと、何シーズン、できるのか?
自分でも・・・??ばかりですがねぇ
雪解けの頃にはね?を
考えてます

楽しい日曜日になること、、


2023/08/22

2023年08月22日 07時18分00秒 | Weblog





中札内発着の時間が
8月21日より変更となりました
土日、8時代の帯広行きの便が
無くなったのが、
ちょっとねーです?!^_^
当宿からの送迎(土日)分の案内は
あらためて発信いたします
HP等をご確認ください

写真は、
道の駅なかさつないさんの投稿からです

#帯広八千代ユースホステル


2023/06/25 快晴!!

2023年06月25日 07時18分00秒 | Weblog
晴れ!!快晴!!
爽やかな空気が入って来ました
十勝らしい!!
・・
自家製パンの🍞朝ごはん
たっぷり野菜のスープ

フーと、感じ
忙しくなり、ほんのひと時の間を見つけ
趣味?!そんなもんあったっけ?を
しながら、日々です
夏の間をね、?
どこかでじっくりお休みに当て
あらためて北海道、十勝、帯広八千代の
夏、秋、楽しみを実感して
生の情報を届けたいと思います

らしく・・・

2021年06月24日 07時11分00秒 | Weblog
6月24日 今朝は曇り空
朝ごはんが始まりました。
・・・菜園のイチゴが実り
自家製ヨーグルトにドボンと・・
美味しいと思います。
・・
#春よ恋 
北海道産小麦を使った自家製パン🍞
#自家菜園 からの新鮮野菜サラダ
#自家製ジャム
#自家製ヨーグルト 
#北海道の発酵バター
八千代の夏の味をお出ししています。

とても涼しい朝
曇りが残念ですが・・・
十勝 帯広八千代らしい静かで
穏やかてす。

#帯広 #十勝 #北海道
#帯広八千代ユースホステル
#日高山脈

2,021.3.31 年度大晦

2021年03月31日 08時20分00秒 | Weblog
春の入り口
福寿草の黄色の花
まだまだ庭は雪だらけなのにね?
陽も強くなり
地温も上がり始めです・・

ゆっくりとしたいは
忙しいが続くとね?考えですが、
ゆっくりし過ぎると、???が続き
自分の体調に少し不安を覚えたり
します、、もしかしたら?多くの民も?
そんなところもなきにしもあらず?・・
知人、友人、そこらへんの人、親にも
会いに行くのを憚れるこの頃・・
さて?どうしようって?ね考えてます。



暖かな朝 2021.2.13 何の関係もありません

2021年02月13日 08時41分00秒 | Weblog
夜明けが早くなり
移動距離は長めに、少し筋肉痛、笑
写真は夜の日高山脈 十勝幌尻岳

二人の共作
ずいぶん前に(冷静と情熱の間)も
読みましたが、フィレンツェに
行ってみたくなったことを
思いだしました、。
辻仁成の前夫人は中山美穂さん
とても前、、彼女がアイドルバリバリの頃
弟子屈町民ホールの開館記念に来町し
歌を披露してくれました。
僕はその頃、大好きだった釧路川の
源流でカヌーの案内人など
やりながら夏を過ごしていました
そんな若かった僕がコンサートの
情報を知り、弟子屈商店街で
無料のチケットをもらい
・・・10m先で歌うアイドルを・・笑
興奮の夏の一日を楽しませてもらいました
忘れられないのは、彼女が放った一言
(みんなよくこんな寒い所に住んでるね?)
シャイな町の人たちは返す事なく
まーちょっとしたドン引き、
アイドルですからね、、、笑
ちなみに、本とは?何の関係もりません
m(_ _)m



never

2021年02月11日 08時28分00秒 | Weblog


足跡を追い・・
追いついた事は?neverです。
自由を謳歌する野生には勝てない・・
だけどその日の食い扶持も先も
なんら補償は無し・人間社会も同じ
まーよくよく考え召され!
^ ^

大阪 
ジャンジャン横町