ツグミを観察していたら
向こう側から揺らめいていることに気が付きました。
陽炎のようです。
ここは、芝生広場
視界を遮るものもないし
エサ探しに余念がありません。
3-4羽がいました。
普段は単体で見かけることが多いのですが
渡りの頃に近づいてきたのかもしれません。
ツグミ スズメ目 ヒタキ科 ツグミ属
全長24cm
「陽炎」
強い日射で地面が熱せられて不規則な上昇気流が生ずる現象。
コロナに負けない
ツグミを観察していたら
向こう側から揺らめいていることに気が付きました。
陽炎のようです。
ここは、芝生広場
視界を遮るものもないし
エサ探しに余念がありません。
3-4羽がいました。
普段は単体で見かけることが多いのですが
渡りの頃に近づいてきたのかもしれません。
ツグミ スズメ目 ヒタキ科 ツグミ属
全長24cm
「陽炎」
強い日射で地面が熱せられて不規則な上昇気流が生ずる現象。
コロナに負けない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます