goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



ここ、おいらたちが住んでいたフラットです。 Notting Hill Gate stationから歩いて3分。Oxford streetにほぼ面していましたが、比較的静かなところ。この2Fの大きな窓がLiving Roomで、その左側の小さな窓のある部屋げベッドルームでした。 当時、ADSLとかを引くような状況ではなかったので、窓際に行き、野良無線を探しまくりましたから…(笑)。ここの窓際でよ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うちの奥さんが大学院時代に住んでいたエリアの駅です。 場所で言えばLondonの中心街から西に向かったところかな。Piccadilly line、Circle line、District lineが走っていますね。 詰まらない話ですが、この駅名の〝Gloucester Road Station〟。どう考えても〝グロースターロード〟とは読めません。。普通に読めば〝グロウセスターロード〟でしょう? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Vitoria Stationの中にあるスタバでよく待ち合わせしたものです。。 そう言えばVictoriaと言えば、Coach stationもあります。Coachと言うのはUKでは大型のバスのことを指しますが、UK各地をDestinationとして、各地に向けたバス路線がここから出発します。 何年か前、全然まだまだお金の感覚を厳しく持っていたおいらは、Yorkのホストファミリーの家に遊びに行 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2泊目のホテルへチェックインした後、再びLondon市内へ。 ホテルがある駅,Pimlico stationは、このVictoria Stationから一駅だ。余りにも何度も来ているこの駅はホントに懐かしい。懐かしい理由は、はおいらがMilano在住時にGatwickに飛んだ時、空港から電車で来る時の終着駅だったからだ。 Londonには、〝東京駅〟と言うようなLondon Stationなる . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょうどおいらたちが泊まった部屋はこんな感じでした。 (この写真はサイトから勝手にパクってきたものでーす) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Montcalm Hotelには一泊しかせず、おいらたちは違う思い出のあるホテルへ移動した。 London City Innと言うホテルにて2泊。ここは、まだMilano在住時に当時まだ付き合いかけ?!くらいの奥さんを連れて行った場所。 ここで色々な話をした。 おいらの携帯の待ち受け画面は、結婚前に奥さんと共に食事に行ったときのBurberryの黒のドレスアップした写真。この雰囲気がとても好 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




立ち寄ったわけではないんだけどね。バスからパチリ♪ むかーし、昔に一度だけ行った事がありますけど。特に感慨はなし(笑)。 なんでBig Benと言うか、とか、どこにある、とかはガイドブックなどを参照してみてくださいな…(笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここ何年かで、London名物のダブルデッカーはモデルチェンジに忙しい…。 以前のタイプは、後ろから乗り降りするタイプでドアがない。だから信号待ちとかしているバスにStep onできたのだが、最近のバスはそれができない。バスストップ以外ではドアが開かないからだ。パッと乗り降りする姿がイキな感じがしたのだが、今はそれができない。少し残念だけどね。僕らがいたころから段々減ってきたのだが、例えばこの9 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Burlington Arcadeのガイドがあったので、掲載しておきます。 Burlington Arcadeのガイドはここ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久々のLondon市内散策です。 これはPiccadilly Circusから歩いてすぐ辺りですね。僕がLondonで一番好きなエリアかも。かなり日差しが強くて、暑い日だったのでノースリープで動く。向こう側に見えるアーケード街の中にある店が非常に、如何にもLondonと言うかUKっぽい小物などが売られているお店が多い。Burlington Arcadeと言う小さなお店が集まるアーケード街です。た . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Londonで泊まったホテルです。 一泊目は、2005年9月にプロポーズしたホテルですね。Montcalm Hotelと言って、Marble Archから歩いてすぐのところです。おいらは2003年にMBA留学前に色々な大学院をキャンパスビジットした時に、最後にLondonに来たときにここに泊まったので2回目。 都心ど真ん中と言っても良いところにあるのだけれども、一歩奥へ入っているために喧騒から . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いやー、久々のLondonですわ。。 Nice空港では結局1時間半近く待たされ飛びましたよ。到着したのは、Londonの北部にあるLutonと言うクソ田舎の空港です。Lutonと言う街は、2005年のLondonのテロの4人の実行犯だとされている(子供含む)が住んでいた街なので若干ニュースにはなったかも知れませんが(僕はそのとき日本にいなかったので知らないけど。。。)ホント何もない街。。M1と言 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




去年の今頃は、Londonでインターンの最終段階でヒーコラ言っていたように覚えている。。 とは言っても、最終的に提出する一日前に書き出して、10何時間ベッドに座って足の上にPC置いて作っておいたPPT見ながらWordを書いていく作業を、一秒も休まず、一度もトイレに行かずに書いていた覚えがある。。書き上げた頃は明け方だったし… その後オフィスへ行って色々と手直しとかしたなぁ。。。(苦笑) いや . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Notting Hillの自宅にタクシーを呼んだのは17時半。 それまで、あやちんとゆうかちゃんがうちに来ていて彼女と4人で暫し歓談。残っている食材を食べつつ、彼女たちには紅茶を出した。そうこうしているうちに、お迎えのタクシーがやってきた。Clareママが最後は見送ってくれて、涙まで流していた。僕らは最終的には個人的に大家と契約していたが、偶然にも良いファミリーとの出会いがあったと言えると思う。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月29日、今夜21時のJL404便でHeathrowから成田に帰ります。 色々とお世話になりました。 でわまた日本で!>日本の友達へ いつかまたヨーロッパで!ヨーロッパ在住の友達へ Ciao ciao . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »