◆◆◆自然災害クルマエニ◆地震予知巡回中◆◆◆

逃げられない自然災害。知識と備えが命を助ける。小さな幸せ守る為、備えあれば憂い無し!!

◆神奈川県西部の地震◆

2005年01月24日 10時13分05秒 | Weblog
【21:00更新】
待夢さんから
「この一週間がチャリティライブと震災対策技術展とハードだったので少し疲れが出てしまい、予測が出せない状態です。
深発が多発傾向なので予測出したいのですが、データを集めても集中力が途切れてしまい、予測を出せないでいます。
申し訳ありませんが、今日1日休ませて戴きます。
明日から頑張りたいと思います。
                待夢 拝」
待夢さん、お疲れ様ですm(_"_)m ゆっくり、休まれてください。

宇宙お天気から2005/ 1/24 10:13 
コロナホールによる高速太陽風が続いています(600km/秒)。放射線帯の高エネルギー電子が増加しています。
大坪さんのアンテナは現在0.3ミリ。10:30ごろ、茨城県南部M3.5の地震に対応したらしい。


今日の東京地方は晴れ♪モヤモヤがかかっていていつもより息が白かった。

昨日はお休みしたにもかかわらず、沢山の貴重なコメントも頂き、
そしてご心配ありがとうございますm(_"_)m
今日から元気にまた頑張ります!

満月トリガーの影響を今日から受けそうなので、気を引き締めて巡回報告をさせて頂きます!

宇宙お天気ニュースから2005/ 1/22 19:00分で
太陽風磁場の南向きはほとんど強まらず、磁気嵐の発達は起きていません。太陽風は依然高速です(770km/秒)。
今回の擾乱に続いて、コロナホールの影響、太陽風はある程度の高速状態で安定し、数日間継続すると予想されます。

行徳アンテナは軒並み大人しいです。しかもべったり・・・・

大坪さんのアンテナ から昨晩のグラフの基線が最大2.1ミリに
現在のグラフの基線は0.6mm幅に減りましたが、関東もしくは太平洋側は地震MODEにはいったよう。

アキラさんのアキラメソドは発信待機中

植物さんからは、静穏です。

毛少庁さんのジシンダスはかなり上がっています。やはり関東近辺は注意が必要かも。

待夢さんからは 赤信号。
以前の警戒報告が見たい方は、待夢さんの掲示板見てくださいね!

Q太郎さんのブログから1月23日(日)
電離層データは、本日もあがらず観測不可。
高知県...電波時計(福島局)・23日09/18/19時に不受信。

青松さんのチャットからゴンさんの報告。
確か、明日は青松さんの退院の日でございま~す♪
退院したからって頑張り過ぎないように

水文DB欠測値マップはこちら♪
北海道の内陸に欠測が見られます。

衛星画像の見解は紀伊半島南東沖ぐらいに気になるところはあります。
さざなみ雲からおばば流の勝手な計算(笑)長期予想なので、外れる確立のが高いぞう~♪
衛星画像の予測をたてている方と話しがしたいなぁ~。
東アマさんの掲示板に投稿している湘南IKUさんやラングの兄さんさん、いつも良い読みしてます~☆彡
これからも、頑張ってくださいでゴンス

***************************************************************************************

今日は、過去の地震について、見直してみました
東海東南海南海もとても心配ですが・・・・・・
もう一つ心配なのが、【神奈川県西部の地震】

2005.1.19に起きた房総南東沖M6.8はたいした揺れではありませんでしたが、
3つのプレートが折り重なる重要ポイント。
満月も近い事なので、神奈川県西部の地震について探ってきました☆彡

【神奈川県西部の地震の想定】
●規 模
マグニチュード(M)は7で、県東部の広範囲にわたって、震度5~6以上の揺れが予想されます。

●場 所
神奈川県の西部の小田原から相模湾にかけた地域。
伊豆半島を乗せたフィリピン海プレートが神奈川県西部地区に衝突しています。
このため、この地区のプレートにはひずみがたまりやすく、断層も沢山できていて、
地震の起こりやすい条件を備えています。
●時 期
この地域では記録にあるものとして、1633年の寛永地震以来5回あります。
これらの地震の平均繰り返し年数は約73年±0.9年となり、次回予想される神奈川県西部の地震発生は、
統計処理をすると1998.4±3.1年となります。現段階では、M7程度の地震の予知はできないと考えられていますので、
突発型の地震となる可能性が大きいと考えられます。
すごい危険じゃありませんか・・・・・

「神奈川県西部の地震」の震源域

静岡県地震防災センターより

【被害想定】
被害要因     
●地震動・液状化  
 大破 14,359棟    中破 48,901棟   一部損壊 71,300 棟
●人工造成地    
 大破 2,650棟      中破 7,949 棟
●山・崖崩れ
 大破 784箇所    中破 1,827 箇所
●対象建物棟数(平成2年4月1日現在) 570,362

【危険度の概要】

(1) 想定される地震動等
県東部地域のうち、震源に近い伊豆半島北東部から内陸部にかけて、震度6を超える地域が想定され、
これに伴い液状化危険度の高い地域も存在する。
(2) 想定される津波
相模湾に面する熱海市、伊東市など、伊豆東海岸沿岸で高い津波が想定される。
(3) 地震動・液状化等による建物被害
想定地震により震度5強以上の揺れの発生が想定される県東部地域を中心とする29市町村を対象に試算した。

今回は神奈川県西部の地震を取り上げましたが、日本に住む限り地震と隣り合わせ。
正しく危機感を持ち、事前に知識と物資の備蓄をする事で被害は最小限に抑えられます。


要するに備えあれば憂い無し!!

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
働いてます^^; (おばば東京)
2005-01-24 23:59:51
ヒロリンさん、岐阜鳩さんこんばんは*^^*

いよいよ、満月に突入し、不安が煽られますね~



待夢さん予測出していましたね!!

hi-netみたら深発の嵐!

これじゃ~待夢さんもゆっくりどころじゃありませんね~。

待夢さんはとても信頼できる方ですので、十分に安全対策をとり

お休みなってくださいね
返信する
ちょつと覗いてみましたが・・・。 ( 岐阜鳩)
2005-01-24 22:40:49
 今日も、地震雲らしき雲をみてしまいましたので、待夢様のサイトに伺いました。22時11分、動きが有りました。深刻です。待夢様は信頼が置ける方ですので・・とりあえず報告まで お休みなさい。
返信する
満月トリガー (ヒロリン♂)
2005-01-24 21:58:01
おばば様、皆様、今晩は!でもって~おばば様っ御身体大丈夫でしたか…?防災完璧でも体調不良だと、もしもの時の脱出に困りますので、くれぐれも御注意&御自愛下さいませ。 



さて、まもなく満月が~やって来ます。何事も無ければ良いですが、阪神淡路が満月だった事もあり防災に関心が有る方は満月が気になる様です。ちなみに災害に関係なくとも犯罪や人の生き死に手術の時にも出血が多くなる…等の話が有り、月の満ち欠けは我々に大きく関係していると思われます。ぜひぜひ、ここ数日は気を引き締めて!枕元に懐中電灯くらいは置いて寝て下さいね。では



返信する
神奈川県・・・・ (おばば東京)
2005-01-24 20:56:01
港北さん、トランジットさん、るなさん、みーみさん

なーべさん、待夢さん、地震注意報 EarthquakeAlertさん、こんばんは~*^^*

皆さんの温かい励ましで、すっかり元気になりました



さて~、神奈川県西部地震ですが、おっしゃる通り

神縄・国府津-松田断層帯も懸念の一つです^^;

私も神奈川県大好きで、よく遊びに行きますが「崖」

多いですよね・・・

海も目の前にあるし、ある意味四面楚歌状態・・・

だからこそ、防災に関して強化していただきたいなぁ~と、思いました。

行政が率先して、防災を促して欲しいものですが、

行政を当てにしては駄目です!!

自分たちがしっかり備えなければ、とんでもない目に合います。

しかし、行政もしっかりお仕事していますので

ご紹介です♪



☆わいわい防災マップ

http://wwwm.city.yokohama.jp/bousaimap/



パソコンのない方には市町村で配布されている冊子があります。

☆いざという時に備えて

http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/sougou-pp/

☆横浜市地震マップ

http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/jisin_map.html

残念ながら携帯からはみられません。



知識を付けて明日に備えましょう
返信する
日本で最も危険な地帯? (トランジット)
2005-01-24 19:25:44
伊豆半島付け根の反対側(静岡東部)にある富士川河口断層帯も最大M8.5で、発生確率がかなり高いようです。

こうみると、神奈川県近辺は地震規模、発生確率共に日本屈指の危険地帯ですね。
返信する
ふたたびお邪魔します (るな@神奈川)
2005-01-24 18:29:26
港北さん、わたしも近頃気になっておりました~。

関東沿岸部の無感地震…。



ほんとに、いつ来ても慌てないように備えておくことが必要ですよね~。
返信する
空白域化? (港北@Yokohama)
2005-01-24 17:36:25
再びです。

今日は神奈川県の方が多いようなので・・・このところ千葉を除く東京湾沿岸部や川崎・横浜方面は無感はあるのですが、有感がほとんどない状態です。密かに気にしていた所に、空白域化しているのかも?という観察者の方がいらっしゃるので、ますます気になっています。

備えなければ、憂いのみですから。備えましょう。



るなさん。こんにちはー。江ノ島の近くですかー。良い所ですね。テレビで津波の事やってたから、気になりますよねー。

自宅周辺は、崖or液状化の究極の選択みたいです。(家は液状化)慶応大学が近いのですが、この大学の下、新幹線は、走っているわ、戦時下に陸軍が巨大な迷路を掘っていて埋め戻していないし。

新幹線トンネルのすぐ横は、崖くずれ危険指定地域で。どうやって慶応に逃げようか思案中。大丈夫?なのかな。

横浜は東京に比べると行政まだまだですよ。

東京出身なのですが、あってあたりまえの物がないことが多いです横浜。



返信する
「M7程度の地震の予知」やってます。 (地震注意報 EarthquakeAlert)
2005-01-24 13:41:33
こんにちわ、おばばさん。

先日はトラックバックありがとうございました。初めてコメントさせて頂きます。



>◆神奈川県西部の地震◆

>●規 模

>マグニチュード(M)は7で、県東部の広範囲にわたって、震度5~6以上の揺れが予想されます。

>●時 期

>次回予想される神奈川県西部の地震発生は、

統計処理をすると1998.4±3.1年



って、気になりますね。





神奈川県地震被害想定調査報告書

等では東海地震・南関東地震等を含んだ5つの地震を想定して被害想定を行っております。

この内、関東大震災の再来を想定した南関東地震M7.9では神奈川県全体で震度5以上一部沖積平野で震度7が発生すると想定している。



先日発表になった首都直下地震の被害想定でも神奈川県で死者の出る想定でしたので、地震注意報でも記事を書いておりますので、それのリンクから詳細の報告書を見られることを「地震注意報」ではお薦め致しております。



先日トラックバックさせて頂いた

直下型地震阪神淡路大震災から10年/阪神大震災も今起これば地震予知可能[地震注意報]

http://earthquakealert.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/10.html

に記事としてあるのですが、

>ホームページをご覧頂くとわかりますが、地震注意報では大規模被害地震はみな特別注意期間として予知しています。

>今回10年目を迎えた直下型地震阪神淡路大震災もM7.3ですから、こうした地震も地震注意報の注意期間に起こって来る事が考えられます。

>地震注意報では、世界の地震の発生を見ていますが、日本での大きな地震(M6.5以上)の発生の可能性は、より精度良く発生が予想される地震の規模とともに発生率を数値化してお知らせしております。





>◆神奈川県西部の地震◆

>●規 模

>マグニチュード(M)は7



ですから、このことがそのまま当てはまると見込んでおります。



どうぞ、参考になさって下さい。
返信する
今日は休みます (待夢@大阪)
2005-01-24 13:36:46
この一週間がチャリティライブと震災対策技術展とハードだったので少し疲れが出てしまい、予測が出せない状態です。

深発が多発傾向なので予測出したいのですが、データを集めても集中力が途切れてしまい、予測を出せないでいます。

申し訳ありませんが、今日1日休ませて戴きます。

明日から頑張りたいと思います。

                待夢 拝
返信する
お大事に (なーべ)
2005-01-24 13:31:22
おばばさま、こんにちは。おかげんいかがですか?体が資本!くれぐれもご自愛くださいね、神奈川県に住むものとして、気になる話ですね、今日は最強の備えをします。
返信する
神縄・国府津-松田断層帯 (トランジット)
2005-01-24 13:07:25
地震調査委員会の「活断層の長期評価の概要」では、神縄・国府津-松田断層帯は最大M8.5の恐れがあるみたいですね。

http://www.jishin.go.jp/main/choukihyoka/katsu.htm

発生確率も国内では「高いグループ」に属していますし、かなり危険な断層と見られているようです。
返信する
Unknown (みーみ)
2005-01-24 12:40:12
おばばさん こんにちは。 

お体の方は大丈夫ですか。あまり無理なさらないでゆっくり休んで下さいね。



返信する
ウチじゃないですかぁ~ (るな@神奈川)
2005-01-24 12:06:12
こんにちわ、おばばさん、港北さん!

おばばさん、お身体お大事に!

ほんと、無理は禁物ですよ~、ゆっくり休んでくださいネ!



ところで、神奈川西部って、思い切りわたしのウチの地域です。

ウチは藤沢市の江ノ島近くなんですが、

海が間近だし、津波とか液状化とかキケンですよねー。

大きな津波来たら、せっかく揃えた防災用具と

一緒にわたしも流されちゃう…。



ところで、港北さんのお住いの地域は崖は多くないですか?

わたしも以前、横浜の南区に住んでいましたが、

近所は坂だらけで崖も多かったです。

今考えると、以前住んでたわたしの家は

大地震が来たら即崖崩れしてしまうかも…と思うと

ちょっと恐ろしいです。

でも横浜市は防災対策、しっかりしてそうですよね~!
返信する
神奈川周辺 (トランジット)
2005-01-24 11:54:23
少し回復されたみたいで良かったです。



神奈川県西部地震の震源域のすぐ東隣の神縄・国府津-松田断層帯もかなり危険らしいですね。

どちらもその前兆はおそらく捉えられることと思いますので、植物生体電位観測の斉藤様他、観測者の方々には頑張って頂きたいと思います。
返信する
備えなければ・・・。 (港北@Yokohama)
2005-01-24 11:51:51
こんにちは。お元気になられたのですね。

でも、無理は禁物ですよ。睡眠(これが一番)とビタミンは大事です。ちゃんとリンク先廻りますから、「無理」と一言書いておいても大丈夫ですよー。(^^)

私は、神奈川東部の震源域の真上に住んでいるのですが、「液状化」怖いです。建物は頑丈でも、液状化してしまうと、建物と共倒れですものね。神奈川西部の地震の場合、津波と山津波被害が深刻です。以前も山津波で大変な被害が出た記録があります。個々で市町村の災害試算のページを熟読する必要がありますね。

でも、皆面倒がって読まないんですよねー

字が小さいのと、言葉が難しいと言うのですが・・・。





返信する