X-Plane Log Book

V8+GS+FSX
誰かに見てもらうためではなく 個人的な記録です。
    

滝川スカイパーク

2007年10月26日 | Weblog

盆休みに北海道へバイクでツーリングして来た。


8月19日(6日目)

層雲峡へ行く。何度見てもここの滝はすごい。
ビジターセンターへ寄る。ナキウサギの生態が興味深い。
旭川手前の公園で昼食のパンを食べていたら 上空をモーターグライダーが飛んで行った。
滝川スカイパークへは今日行くことにする。
体験飛行の予約の電話を入れ 急ぐため高速道路を走った。

パラシュートを装着してパイロットの後ろに乗り込む。
グライダーの離陸はウインチを使うのかと思っていたが 単発の飛行機で曳航した。



5分かかって500メートル上空へ そこから滑空に入った。
初めてのグライダー体験だ。



前席と後席の操縦桿は連動しているので 操縦桿を見ているとパイロットの操作が分る。
思ったより少ししか動かしていていない。
夕方に近くなったので上昇気流は小さいのしか無かったが 入ると体が持ち上がるので分るようだ。
着陸進入の際に主翼の上面に直角に横長の板が飛び出してブレーキをかけた。
高度を調整した模様。



草地に無事着陸する。

飛行後パイロットたちに 操縦についていろんな質問をしたのだが 親切に的確に答えてくれた。
今までフライトシミュレーターをやっていて なかなか着陸進入がうまく出来なかったが 今度は上手くやれそうだ。
曳航機のパイロットはオーストラリア人で久しぶりに英語で会話してみたが ほぼ分るので安心した。
夕方までの長い時間 飽きずに飛行を眺めた。