goo blog サービス終了のお知らせ 

まあさの気楽な武術日誌

寒いです

 昨日は練習場の前で車がパンクして、昼から仕事でそのまま夜勤だったので練習をやめタイヤ修理に行きました。夜勤も早く終わり家で寝て今日練習に行きました。
 まだ土踏まずのところが炎症しているので先生に無理はするなと言われ軽めにやりました。最初は基本功をしました。体幹部の意識がないから肩で体を回したりとか…だから威力とかないそうです。ゆっくりでいいから意識してやらなきゃ(汗。その後は十二形拳の虎形拳をやって、細かく教えていただいたのでちゃんと覚えなきゃいけないです。虎の5つを組み合わせた連環拳を習いました。その後は組手をして、熊形拳のようにして相手の腕を引き寄せることを教えてもらいました。現段階では腕の力7割体の力3割ですか体を使って出来るようにしたいです。ほかの人たちの組手を見て、僕のような弱いのが言うのもなんですが、みんな凄いなぁ確実にレベルが上がってる・・・僕もおいてかれないように頑張ります。最後に八卦掌の練習をして家で一人でやるときは狭いので直線に動いてやるのですが、円でやると難しいです。うまく円を画けないし楕円です。足もちょっと厳しいし…あせらずゆっくり頑張ります
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事