まあさの気楽な武術日誌

4月13,14日 楊式太極拳、形意拳講座

札幌に戻ることができました

当分は練習に行くことができそうです

13日 楊式太極拳

前に八卦掌コースで一緒だったSさんが久しぶりに来られました。2年ぶりぐらいかな

第1段・・・久しぶりにみんなとやるのは気持ちいい、肩とかに力が入ってしまう

感覚対練・・・Sさんとする。こちらも久しぶりだけどなんとか出来る。

第2段・・・青森で苦労したとこ、見ながらやる。途中から動きがあやふや。動画とか本でわからなかった左打虎式右打虎式を教えてもらう。回し打ちのような感じで行う。先生に軸がぶれまくってると言われる。独習では分からない。

散手推手・・・推手はあまりやったことなので、軸でやらず手でやってた。

第1~2段+3段・・・みんなでやり、なんとかできた。第3段はわからず。

 

14日 形意拳

歩法・・・前後、三才歩、回旋歩、活歩をやる、運動不足と太ったのが祟って一人だけ汗だく。いろんな歩法を使って劈拳をする。

散手・・・みんなとする。手のひらを使わず上腕で回す。そこから相手を崩しあい、腕力にならず勁力でやり無理に押さない。先生にはまったく歯がたたない

組手・・・先生の胸を借りる。手を絡めようとするも勁力でふっ飛ばされる。壁に何回も叩きつけられる。壁がすごい音がするでも背中は痛くない。力が抜けてきてるから壁に当たってもダメージが少ないのか。後半先生をどう攻めていいかわからなくなる、なんでだろう?ただ待ってるだけなのに攻撃するのが難しくなる。その後はみんなとする。途中蹴りが楽しくなり、蹴り主体でやったら注意される。

型・・・十二形拳をする。馬、鷂、鳥台(単式)、蛇をする。軸で移動し肩が上がらないようにする。でも蛇で力が入ってしまう

感覚対練・・・冷蔵庫さんとする。お互いだいたいはできてるが先生のサポートありだとものすごい力、サポートなしでできるようになりたい

またみんなとの練習で頑張ります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事