時の流れについて行けないのか?時の流れについて行かないのか?
そんな時計のように、気ままにマイペースで綴ります。
遅れる時計
巨人の背番号変更・公式発表
大量の背番号変更が言われていましたが、来季の背番号を巨人が公式に発表しました。
このブログの記事で途中経過を記していましたが、未確定だった選手もちゃんと決まりましたね。
・栂野「27」→「68」
・三浦「39」→「54」
・星「38」→「58」
・實松「69」→「53」
・亀井「25」→「35」
・三木「41」→「57」
・村田善「12」→「40」
・川中「0」→「00」
・野口「31」→「46」
亀井選手の「35」と三浦選手の「54」は空いていなかった番号なので、それに伴い、越智「35」→「62」、酒井「54」→「64」となっています。
背番号というと結構イメージが付きまといますが、亀井選手は昇格といえそうな番号ですね。
「35」というと淡口選手や清水選手という左の強打者のイメージですから。
そういう意味からすると、鈴木選手のつけている「12」はキャッチャーのイメージが強いんですけど、かつては盗塁王の柴田選手が一時期つけていた番号ですから、かろうじてというところでしょうか。
あと空いているのは「5」、「18」、「49」、「55」というところですので、新外国人のデーモン・ホリンズ外野手が「5」か「49」というところでしょうね。
それにしても「18」をつけるような投手はいつ現れるのでしょうか。
【コーチ】▽伊勢71▽伊原78▽木樽94▽宮本95▽伊藤97▽玉木98▽内藤99▽藤田111
【投手】▽林13▽姜建銘17▽高橋尚21▽門倉27▽西村30▽野間口33▽木佐貫41▽野口46▽三木57▽越智62▽酒井64▽栂野68
【捕手】▽村田40▽実松53▽星58
【内野手】▽小笠原2▽小坂6▽脇谷23▽李承ヨプ25▽小田嶋45
【外野手】▽川中00▽木村拓0▽谷8▽鈴木12▽小関31▽亀井35▽大道44▽三浦54
【育成選手】佐藤100▽山本101
このブログの記事で途中経過を記していましたが、未確定だった選手もちゃんと決まりましたね。
・栂野「27」→「68」
・三浦「39」→「54」
・星「38」→「58」
・實松「69」→「53」
・亀井「25」→「35」
・三木「41」→「57」
・村田善「12」→「40」
・川中「0」→「00」
・野口「31」→「46」
亀井選手の「35」と三浦選手の「54」は空いていなかった番号なので、それに伴い、越智「35」→「62」、酒井「54」→「64」となっています。
背番号というと結構イメージが付きまといますが、亀井選手は昇格といえそうな番号ですね。
「35」というと淡口選手や清水選手という左の強打者のイメージですから。
そういう意味からすると、鈴木選手のつけている「12」はキャッチャーのイメージが強いんですけど、かつては盗塁王の柴田選手が一時期つけていた番号ですから、かろうじてというところでしょうか。
あと空いているのは「5」、「18」、「49」、「55」というところですので、新外国人のデーモン・ホリンズ外野手が「5」か「49」というところでしょうね。
それにしても「18」をつけるような投手はいつ現れるのでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 金と銀の鏡もち | ICカードの... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |