goo blog サービス終了のお知らせ 

虹のじ ゅもん

当ブログを訪れた人には「夢が叶う」という呪いがかかる。

猫をかわいがったら呪いはさらに強力になるであろう。

たて結び

2019-01-18 | つぶやき
通りかかった靴屋さんの靴紐がぜーんぶ、きれーに、たて結びになっていた。
きれーに、きれーに。
くっ…きもちわりい。
はしっから直したい衝動にかられた。

がっ、数日後に通りかかったら、おおっ、ちゃんとした蝶々結びになっていた。
きれーに、きれーに。
教えてもらったのか、別の人が結んだのか

上から回すか、下から回すか、二通りしかないのに、どうして結べない人がたくさんいるのか…
… 

2日から銭湯

2019-01-12 | つぶやき
湯楽の里 日立
太平洋から昇る初日の出を裸で拝もうと思う人達が結構な数いるらしく、その時間帯は人数制限があるとのこと。
2日はそれほど混まないというので朝九時過ぎに出かけてみた。
「こんな日に来る馬鹿はいな…いるじゃん!」
聞くと、男湯の方がたくさんいるとのこと。
そうね、女性は食事の支度があるからね。
邪魔だから風呂でも行っといでってなもんでしょうか。

なんだか楽しい年明けでした。


ノンカフェイン

2018-11-23 | つぶやき
最近、ノンカフェインがはやっているのか、ウーロン茶でも麦茶でもノンカフェインって書いてある。
麦茶なんてもともと入っているわけないのにノンカフェインって書いてあるんだぜ。
書いてあっても、眠れるかどうかは気持ち次第なので、ウーロン茶を飲んだ時点で眠れないだろうと思うし、カフェインを除く時においしさも奪われそうな気がするのでノンカフェインは飲まない。
ココアにカフェインが入っているのは大人になるまで知らなかった。
お子ちゃまのための寝る前のお飲み物だと思っていた。…今でも飲むけど。

今の小学生、「ふでばこ」って言いますか? 「げたばこ」って言いますか?


「しつけ」取らないの?

2018-11-09 | つぶやき
コートを着る季節になってきたが、コートの後ろスリットのバッテンは「しつけ」ですよね。
つけたままの人をしばしば見るんだけど、取らないのがはやっているの? 
けっこうな割合で見るんだけど???まあ、自由と言えば自由だけど。
変だし、着づらいと思う。

「着辛い」を「着ずらい」と書いてあるとちょっとイラッとする。

きよきよしい

2018-10-17 | つぶやき
ワールドカップの時に、本田圭佑選手が「清々しい」を「きよきよしい」と言って話題になり? 本人が「お恥ずかしい」とツイートしてしたが、「すがすがしい」という日本語を知らないのは不自然なので、ジョークで言ったけど、通じなかったので、言い訳するより「お恥ずかしい」の方がマシと思ったのじゃないかと思っている。

最近、YOSHIKIさんが「代替」を「代替え(だいがえ)」と読み間違えたと話題になっていたが、これは代替えと読むのは間違いではない。YOSHIKIさんも、「お恥ずかしい」とツイートしていたらしいけど。

私は…「しにせ」は知っているのだけど、「老舗」をどうしても「ろうほ」と読んでしまう。
友人の「雰囲気」の発音が何度きいても「ふいんき」に聞こえるけど、指摘したことはない。
わかりゃいい… あいまいな日本人です。

花の図鑑

2018-10-05 | つぶやき
書店でふと目についた花の図鑑を買った。
この花をぜーんぶこの目で見ようと決めた。
何年かかるかわからないけど。

高校時代、広辞苑を三年間で読み通すのを目標としている人がいた。おもしろそうだと思った。
私がやってたのは辞書をひくと、ひいた単語に赤線をひき、前後の単語もできれば覚える。
余裕があったらページごと読む。周囲でも似たようなことをしている人が結構いた。

紙の辞書は使わない今の時代、こういうのはわからないだろーなー。
勉強のやり方は皆ちがう。選択肢がたくさんあるのはいいことだ。

高校の生物の必須アミノ酸「バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、トリプトファン、メチオニン、トレオニン、リジン」とか、古文の「ありをりはべりいまそかり…」なんて、今でも覚えている。
あの頃の記憶力はスゴイ。


このブログを読んだ人には「欲望」の呪いをかけてやる。何かものすごい欲望が心の底からふつふつ湧き出て飛び立ってゆくだろう。

ひょうへんする女

2018-09-16 | つぶやき
男性の前で豹変する女…いいと思うんだ。
好きな人の前で、スキスキ光線出して、受け止めてもらって、うまくいけばいいし、とりあえずみんなにスキスキ光線出して、誰かとうまくいけば、いいと思うんだ。

男の人だって、明らかにスキスキ光線出してくれれば、誘いやすいでしょうし、それができちゃう人っていいなあって思うんだ。

テストで百点とれるのはそりゃあすごいと思うけど、この人、と思った人に猛然と向かっていける女性も男性もすばらしい才能の持ち主だと思う。

所詮、男と女はだましあい~

病院にて

2018-09-11 | つぶやき
体調を崩して病院に行った時のこと。
お医者さんがすっきりとやせた方だった。
「食欲ありますか?」
「いえ、ありません」と答えたんだけど…
お医者さんが、食欲ないわりにはデブだな、と思っているんじゃないかと…

CTRLを押しながら、マウスの真ん中をくるくるすると文字の大きさが変わると知ってうれしい…


新米

2018-09-06 | つぶやき
新米の季節ですね。
いつからかな、白米がおいしいと思うようになったのは。
二十歳過ぎてからのような気がする。もう少し上かな。

固くていやとか、しょっぱくて無理、辛いのは苦手(外食でカレーを食べると中辛でも辛くて泣ける)というのはあるけど、好き嫌いはほとんどなく、アレルギーも、マンゴーのみなので、たいていのものはおいしく食べられる。

友人が寮に入った時「みんな食事がまずいって言ってたけど、私にはおいしかった。みんなよっぽどいつもいいもの食べているのね」と言っていたが、私の味覚は彼女に近い。

料理人には悪いけど、すごくおいしいお肉が食べたかったら、ちょいと高めのお肉を買って、フライパンで焼く。
かけるものは醤油でもソースでも塩コショウでもいい。

私はそういう味覚です。
たいていのものはおいしい。

クリーム洗顔

2018-09-01 | つぶやき
毎朝、OMI社製のMEDICAL CREAMをたっぷり顔にぬり、特に鼻のまわりをクルクルしてから軽くマッサージして洗い流す。
洗顔料は使わない。
一年ほど前に何かの記事で見て、はじめたんだけどパサつかなくていい。
似たような水溶性のクリームは他にもあるけど、顔にも使えます、と明記してあるのがこのクリームだけだったので、これを使っている。
このクリームは一つの容量が多いので、こうやってどんどん使わないと余っちゃうので、そこのところもいい。
夏は意外にお肌がカサカサしがちなので、潤いを与えましょう


このブログを読んだ人には「お肌しっとり」の呪いをかけます。お肌がしっとり潤っていい気分になるでしょう。