日本には「名水」と言われる「湧水」が出るところが、至る所にあるらしい
近くにもあるんです
「生目様」と呼ばれているお地蔵様を祭ってる小さな鎮守様?の建物です
ここに、非常に美味しい湧水(もちろん水質検査済です)が出ています
いつ頃から湧き出ているのかは知らないけど、すぐ近くに開通した「東九州高速道」の工事の時、つぶされる危機にあったが、地区住民、その他多くの人々の要望により残すことになり、現在のようにコンクリートの壁面から湧き出るようにしてます (水の道は壁面から150mほど奥までボウリングしているそうです コンクリート壁面の内側は岩盤だそうです)
建物の中にはお地蔵様が祭られてます
こんな風にペットボトルやいろいろな容器に入れて持ち帰ります
近隣の市町村から毎日多くの人が汲みに来てます
ごはんを焚いたり、味噌汁を作ったり、いろいろな料理に使います 特にコーヒーには最高です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます