以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。
05/01の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
北海道: 坎為水 六四 用心は怠り無く。念のため、防災を再点検しておきましょう
首都圏: 地雷復 六四 地震の恐れはないと思いますが、地殻が不安定なのが気になります
東海地震域: 風沢中孚 六三 おそらく大丈夫だと思われます
東南海地震域: 火風鼎 初六 今日はまだ大丈夫だと思われます
近畿圏: 水火既済 九三 差し迫った危機感はありません
南海地震域: 地天泰 初九 安定しているとは言えません。地震対策の確認を
九州: 水地比 六四 防災を点検して注意を怠らず。。。
05/01は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。
原発の安全神話はユメ物語にすぎない!
経団連と自民党政権は、
金儲けのために原発の再稼働と新設に向けて邁進中。
フクイチ原発事故を教訓に、津波対策さえすれば
どこにでも、いくつでも原発を作れる・・・と主張。
しかしフクイチ原発を実際に破壊したのは津波ではなく、
大地震そのものであることが隠蔽されている。
Sputnik 日本 @sputnik_jp
【電力会社の安全神話に騙されてはダメ 原発を作った技術者の視点】
💬 原発への恐怖を口にすることは、復興の妨げとみなされる風潮がある。
東芝で原子炉格納容器の設計者だった工学博士の後藤政志氏は、
「被災者の排除、差別は許せない」と話す。(全3回・第2回目)・・・
🚫 汚染されたところは、除染して人を呼び戻すよりも、立ち入り禁止にした方がいい。
人が戻ってくること=福島の復興、ではない。軽々に帰還を呼びかけるのは間違っている。
🤖 福島の事故の前と後で、原発の本質的な安全性は何も変わっていない。
安全装置をいくつも付けているからといって、それイコール安全ではない。六本木の回転ドア事故がその例だ。
🚄 新幹線は、何かあれば止まるようになっているが、原発の場合、核反応を止めることはできても、
ずっと冷却し続ける仕組みがない。福島の事故では、
水位計が熱で壊れていたため、冷却水がなくなっていることに気づかずメルトダウンした。・・・
✈️ 飛行機なら、乗らない選択肢もあるが、原発の場合は、日本が半分滅びる事故になり得る可能性もある。
05/01の結果
2025年05月01日12時55分 北海道南西沖 10 km 3.7 震度1
2025年05月01日07時35分 奄美大島近海 30 km 3.5 震度1
2025年05月01日04時27分 岩手県沖 40 km 3.4 震度1
05/01の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
北海道: 坎為水 六四 用心は怠り無く。念のため、防災を再点検しておきましょう
首都圏: 地雷復 六四 地震の恐れはないと思いますが、地殻が不安定なのが気になります
東海地震域: 風沢中孚 六三 おそらく大丈夫だと思われます
東南海地震域: 火風鼎 初六 今日はまだ大丈夫だと思われます
近畿圏: 水火既済 九三 差し迫った危機感はありません
南海地震域: 地天泰 初九 安定しているとは言えません。地震対策の確認を
九州: 水地比 六四 防災を点検して注意を怠らず。。。
05/01は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。
原発の安全神話はユメ物語にすぎない!
経団連と自民党政権は、
金儲けのために原発の再稼働と新設に向けて邁進中。
フクイチ原発事故を教訓に、津波対策さえすれば
どこにでも、いくつでも原発を作れる・・・と主張。
しかしフクイチ原発を実際に破壊したのは津波ではなく、
大地震そのものであることが隠蔽されている。
Sputnik 日本 @sputnik_jp
【電力会社の安全神話に騙されてはダメ 原発を作った技術者の視点】
💬 原発への恐怖を口にすることは、復興の妨げとみなされる風潮がある。
東芝で原子炉格納容器の設計者だった工学博士の後藤政志氏は、
「被災者の排除、差別は許せない」と話す。(全3回・第2回目)・・・
🚫 汚染されたところは、除染して人を呼び戻すよりも、立ち入り禁止にした方がいい。
人が戻ってくること=福島の復興、ではない。軽々に帰還を呼びかけるのは間違っている。
🤖 福島の事故の前と後で、原発の本質的な安全性は何も変わっていない。
安全装置をいくつも付けているからといって、それイコール安全ではない。六本木の回転ドア事故がその例だ。
🚄 新幹線は、何かあれば止まるようになっているが、原発の場合、核反応を止めることはできても、
ずっと冷却し続ける仕組みがない。福島の事故では、
水位計が熱で壊れていたため、冷却水がなくなっていることに気づかずメルトダウンした。・・・
✈️ 飛行機なら、乗らない選択肢もあるが、原発の場合は、日本が半分滅びる事故になり得る可能性もある。
05/01の結果
2025年05月01日12時55分 北海道南西沖 10 km 3.7 震度1
2025年05月01日07時35分 奄美大島近海 30 km 3.5 震度1
2025年05月01日04時27分 岩手県沖 40 km 3.4 震度1